2021年03月21日
映画「ARIA The CREPUSCOLO」を観てきました。
またしても映画観てきた日記です。
しかも殆どカット&ペーストのお手軽日記。(笑)
3月19日(金)は池袋のグランドシネマサンシャインで映画「ARIA The CREPUSCOLO」を観てきました。
この映画、特別上映の為、いつ観ようが1800円でしたので定価で観てしまいました。
映画は定価で観ないというジャスティスを貫けませんでした。(☜ほぼカット&ペースト)
来場特典も頂きました。
しかし、観終わったら新型コロナ対策なのか売店が既に終わっていたのでパンフレットは買えませんでした。(☜この展開も前回のプリンセスプリンシパルの映画と一緒)
いやー、もう、最高に良かったです。
ARIA大好きなんですよ。
久々にまたネオヴェネツィアの世界観に引き込まれましたね。
観て良かったですわー。
そしてARIA観たと思ったらもうガルパン始まっちゃいますね。
また映画館に来ないと。
あと、まだ5月の下旬で先だけど劇場版少女☆歌劇 レヴュースタァライトも観ないと。
しばらくコロナ禍でイベントに出れていませんが、2021年04月17日~18日(日)の「COMBAT!15 in Still Forest」に参加しようと思っています。
ユニットはまだ決めていませんが、空軍地上師団か、ゲームに参加しないのならドイツ海軍沿岸砲兵あたりで行こうかなーと。
出店も多分すると思います。
現在話をつめている所ですけど、決まったらTwitterとかで発表します。
タグ :映画鑑賞
2021年03月05日
映画「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章」を観てきました。
久々の映画観てきた日記です。(笑)
今日は池袋のグランドシネマサンシャインで映画「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章」を観てきました。
この映画、特別上映の為、いつ観ようが1400円でしたので定価で観てしまいました。
映画は定価で観ないというジャスティスを貫けませんでした。(意味不明)
来場特典も頂きました。
しかし、観終わったら新型コロナ対策なのか売店が既に終わっていたのでパンフレットは買えませんでした。orz
本当はもうちょっと早く観たかったんですけどね。
なかなか時間が取れなくて今日になってしまいました。
ネタバレになりますので詳しい事は書きませんが、とても面白かったです。
アンジェの声、最初一瞬だけ違和感を覚えましたが、すぐ慣れて違和感は無くなりました。
この先の展開が楽しみですね。
同じ劇場でARIA The CREPUSCOLOがやっていましたのでそちらも観たかったのですけど、時間が合いませんでしたし、何よりも映画を連続で観ても良く噛みしめられないので、そちらはまた来週以降時間が取れたら観たいと思います。
タグ :映画鑑賞
2021年01月07日
第95回ザ・ビクトリーショーにディーラー参加します。
まもなく緊急事態宣言発出というこの時期ですが・・・。
2021年1月10日(日)〜11日(月・祝)に都立産業貿易センター浜松町館にてサムズミリタリ屋さん主催により開催される「第95回ザ・ビクトリーショー」に「降下猟友会」のディーラー名で出店参加します。
開催時間は10:30〜16:30(17:00会場閉鎖) です。
入場料は一般\500 現職自衛官、65歳以上、女性、中学生以下の子供は無料です。
Vショーはミリタリー用品愛好家によるコレクションの売買及び情報交換の為のイベントです。
イベントの概要など詳しくは下記のサムズミリタリ屋さんのホームページをご覧下さい。
コロナ禍での開催ですので、事前に概要を良く読んでおいた方がよろしいかと思います。
http://www.sams-militariya.com/index.html
http://www.sams-militariya.com/docs/vshow.html
「降下猟友会」のスペースは4階の壁際A6です。(今回は1ブースのみで2日間出店です。)
今回は1ブースのみで2日間参加します。
売り物はナチスドイツ軍、WW2ソ連軍が主です。
この様な時期ですので、「来て下さい」とは言えません。
しかし、「来てしまう」のであれば是非当ブースにお立ち寄り下さい。
どうか皆様、くれぐれもご安全に・・・。
2021年01月01日
あけましておめでとうございます。
皆様新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
っつー事で、こういうのって今年の抱負みたいなのを述べるのが良いのでしょうけど。
特にすごい抱負みたいのは無いですね。
まあ、ささやかな抱負としては、去年一度も山に登りませんでしたので、今年こそ何処かに登に行きたいです。
ミリタリーの方の目標も多少はありますが、こちらは着実に達成していってるので問題はないと思います。
超えるべき大きな壁とかはなく、完成を待つ小さな目標がちょろちょろあるだけなので、ただただ邁進していけばゴールには付けるんじゃないでしょうか。
まあ、その他、あれこれ目標があったとしても、結局は新型コロナウイルスの感染状況次第みたいな所はあります。
早くコロナが調伏されて色々な事が安全に行える時代が来ると良いですね。
と、まあ、そんな感じで今年も適当に生きていきますので宜しくお願い致します。
2021年 元日 ミュラー
あ、あと、1月10日~11日 (月・祝)の第95回ザ・ビクトリーショーに「降下猟友会」のディーラー名で参加します。
参加スペースは4階A6でございます。
ご参加されます方は宜しくお願い致します。
後日、詳しい宣伝文を掲載したいと思います。
最近はあまりミリブロの方は日記を書けておりませんが、Twitterでは毎日アホな事をつぶやいていますので宜しくお願い致します。
2020年11月08日
ゆるキャン△聖地巡礼 身延山~甲府周辺旅行
うそ。
本当は別にそんなの関係無く家族で山梨県に旅行しただけです。(笑)
偶々行き先が身延山とかでゆるキャン△の聖地だっただけ。
ってか、またしてもミリタリーと関係無い日記ですね。(^^;)
いや、武田神社は武田軍の本拠地だったからこれはミリタリーだ。(こじつけ)
10月12日(月)から14日(水)にかけてGoToトラベルキャンペーンを利用して家族で山梨県に旅行に行きました。
2泊3日で寺社仏閣中心に観光して久遠寺~本遠寺~恵林寺~善光寺~武田神社を廻ってきました。
GoToトラベルキャンペーンを利用したのでかなりお得に旅をする事が出来ました。
この度、GoToトラベルキャンペーンが東京を含む事になったので、折角だから何処か旅行に行こうかという話になりまして、母のリクエストで身延山に行く事にしました。
その他、恵林寺で武田信玄公のお墓とかにも行きたいねという話になり、適当に山梨を廻ってくる事になりました。
久しぶりの家族旅行、いつもは大体電車で旅行しますが、今回は山梨県南部から北東部、更に国中地方まで色々と移動するので車で行く事にしました。
12日はまず最初の目的地である身延山久遠寺に向かいました。
いつもSteel Forestさんに行くのに使っている中央高速道路を使い甲府南から下道を通って行きました。
身延山駐車場
久遠寺に続く非常に急な階段、通称男坂があるという事で、家族は杖など用意して臨んだのですが、道なりにどんどん車で進んでいったらロープウェイの駅の近くまで来れてしまいました。
お、あれがロープウェイかな?
と思ったら参拝用の斜行エレベーターでした。
これで本堂まで楽に登っていけます。
老人を連れての旅なのでこうした配慮はとてもありがたいですね。
身延山久遠寺
日蓮宗の総本山です。
参拝してご朱印を拝受致しました。
祖師堂
五重塔
大鐘
しだれ桜
御朱印を頂き少し境内を散策した後、山頂へ登る為にロープウェイの駅をへ向かいました。
久遠寺からロープウェイの駅に続く小道を進んで行きます。
身延山ロープウェイ久遠寺駅
山頂に続くロープウェイの麓の駅になります。
待合室を兼ねた久遠寺駅構内はゆるキャン△推しでございました。
実は今回の旅行は別にゆるキャン△の聖地巡礼とかそういう事じゃなくて、単なる家族旅行だったのですが、山梨の観光地はどこに行ってもゆるキャン△ゆるキャン△またゆるキャン△ですね。(^^;)
交流ノートが置いてあってここを訪れた大勢のゆるキャン△ファンの方の記帳がありました。
ドラマのポスターも。(^^)
待合室では身延山久遠寺とゆるキャン△がコラボした身延山を照会するDVD&BDが流れていました。
なでしこちゃんとリンちゃんが身延山を照会してくれます。
DVDが3300円でBDが5500円との事でした。
往復はお一人様1500円ですがJAFカードがあると100円割引サービスが受けれます。
駅ホームに続く通路にもゆるキャン△が。(^^)
ロープウェイに乗って山頂にGO!です。
ロープウエイ内では係員の人が観光案内のアナウンスをしてくれます。
事前の予報だと天気が良くなかったのですが、晴れていて何よりでした。
麓に向かう対面のロープウェイとすれ違いました。
身延山ロープウェイ奥之院駅
久遠寺駅からは約7分で到着します。
駅の中にスタンプラリーか何かのゆるキャン△のスタンプがありました。
犬山あおいちゃんですね。(*´Д`*)
スタンプラリーはやっていませんし用紙もありませんが折角なので偶々持参したメモ用紙に捺印しておきました。
奥之院駅の山頂売店身延屋さんです。
ここもなかなかゆるキャン△推しですね。(^^)
斉藤恵那ちゃん役の高橋李依さんのサインが展示されていました。
丁度、午後2時過ぎでしたのでお腹が空いていたので、頂上の駅についたら何か食べるつもりでいましたが・・・。
まさかの展望食堂お休み・・・。orz
当面の間平日は営業してないんだそうです・・・。
致し方ないので売店で山頂名物串切り団子を頂くことしました。
なにげに看板がリンちゃんです。(*´Д`*)
山頂名物みのぶだんご(串切り団子)
ゆば団子とよもぎ団子と竹炭団子の3種類があります。
私はよもぎとゆばをチョイスしましたが家族とトレードして全種類食べました。
売店の展望台から富士山方面を臨みましたが、残念ながら雲が掛かって富士山は見えませんでした。
山頂駅を出てすぐの所に奥之院思親閣の入口があります。
実はこちら側は裏参道の入口なんだそうです。
日蓮大聖人のご尊像
山頂の標高は1153mです。
この石段を登って行きます。
日蓮大聖人の御手植え杉
しばらく登ると仁王門が見えて来ました。
もう少しで思親閣祖師堂です。
思親閣祖師堂
漸く頂上の思親閣祖師堂につきました。
こちらに参拝した後、朱印を拝受致しました。
思親閣さんではゆるキャン△コラボの御朱印帳が販売されていましたので購入させて頂きました。
購入すると1枚ご朱印を書いて貰えます。
祖師堂の近くの展望台
祖師堂から下りてくる時に立ち寄りました。
祖師堂の近くの展望台から望む風景です。
山頂駅と同じ方角になりますが、こちらの方が若干遠くまで見渡せる感じです。
参拝を済ませ、下山する為に再び奥之院駅に戻りました。
帰りはちょっとロープウェイ内が混み合っていましたので上手い写真は撮れませんでしたが眺望は最高でした。
身延山から下山した後は麓のお土産屋さんに寄りました。
干し椎茸 身延湯葉の専門店 武州屋
ゆるキャン△ファンには有名なお店ですね。
私も以前通販でリンちゃんの交通安全ステッカーを買わせて頂いたのですが、初めて店舗の方にお伺いさせて頂きました。
かなりのゆるキャン△推しでファンにはとても嬉しいお店でした。
尚、許可を頂いて店内を撮影させて頂いています。
グビ姉さんのお酒が。(^^)
\コンニチワ/
ゆるキャン△1期のエンディングテーマを唄った佐々木恵梨さんのサインが展示してありました。
ちくわが。(*´Д`*)
車用サンシェード、ちょっと欲しかったです。
休息スペースには近くの観光案内の地図が置かれていました。
武州屋さんにもスタンプがありましたので先ほど身延山でスタンプしたのと同じメモ用紙にスタンプさせて頂きました。
そんなこんなで家族旅行なのに私一人だけテンション上がりまくりでゆるキャン△グッズばかり色々と買わせて頂きました。
母は椎茸とかゆるキャン△に関係無いお土産を色々と買っていた様です。(☜正しい)
武州屋さんに寄った後は1日目のお宿である下部ホテルさんに向かいました。
途中、身延駅近くのみのぶまんじゅう製造販売店栄昇堂さんに寄ったのですが、 残念ながら到着した時間が遅くてもう閉店していました。
山梨県下部温泉郷下部ホテル
山梨富士五湖まで車で近く、1万坪の自然庭園にある和風旅館で大変良いホテルでした。
お部屋はこんな感じのお部屋でした。
窓からの眺望も良く、ゆるキャン△にも出てくる身延線が見えました。
と、これだけでもかなり優良なホテルだと思ったのですが・・・。
お土産屋さんが凄い事に!
各種ゆるキャン△グッズはもちろんの事ですが・・・。
なでしこちゃんとリンちゃん!そしてビーノまで!
出演者さんのサイン等!
各種記念グッズ等々!
すさまじくゆるキャン△推しです。
家族旅行でしたし、下部ホテルさんは母が目を付けていたホテルでしたので、特にゆるキャン△目的ではなかったのですが、泊まって思いがけずゆるキャン△推しまくりで思わぬ収穫です。
こちらでも色々とゆるキャン△アイテムを買わせて頂きました。
いやー、最高ですわー。(*´Д`*)
その隣では石原裕次郎さんの写真展のコーナーがあって、父母はそちらの方に興味津々でした。
旅の疲れ(まだ1日目でしたが)を癒やす為に温泉に浸かった後は夕ご飯を頂きました。
食堂ではなにやら美味しそうなお魚を焼いていました。
夕食のメニューはこんな感じでした。
とても美味しい食事とお酒を頂いてホクホクでした。
温泉入って美味しい食事して、やっぱ旅は良いですのぅ。(*´Д`*)
ミリタリーの野外イベントとか行くとせわしなくていけません。
こういうまったりのんびり旅が良いです。
運転して疲れてたのでよく眠れました。
朝食はバイキングでした。
感染対策はバッチリでしたので何も心配はありません。
好きな物が食べれるのでバイキング方式は大好きです。
ホテルをチェックアウトする際にゆるキャン△の旅行ガイドを持っていたら、従業員の方に色々とお話しを伺い、ちょうどこの日最初に行く予定だった栄昇堂さんを紹介されました。
受付ロビーでお掃除ロボットが自動で動き回って掃除をしていてちょっと面白かったです。
今回は家族旅行でしたが、ここのホテルはとても気に入ったのでまた個人的に泊まってみたいですね。
下部ホテルをチェックアウトして、2日目の最初の目的地である身延駅近くのみのぶまんじゅう製造販売店栄昇堂さんに向かいました。
JR身延駅
まずは駅近くの駐車場に車を停めて身延駅を見学しました。
ここにもゆるキャン△の観光案内が。
聖地巡礼者の為でしょうね。
ゆるキャン△のポスターも張られています。
白ポスト
身延駅に設置してありました。
未だにこういう「悪書追放にご協力下さい」と書かれた白ポストを見かけますが、犯罪の手口を指南する物とか自殺の方法とかそういうのが書かれた本があるならそれは悪書だとは思います。
しかし多分これってエロ本の事ですよね。
ポルノは人によっては清涼剤みたいなもんだと思うのですが、「悪書」っていう言い方はちょっとヘイトっぽくて首をかしげますねぇ・・・。
「有害図書」もそうですが「悪書」って完全にヘイトだと思うので、普通に「成人向け書籍」で良いと思います。
ポストの文言も「成人向け書籍を青少年の読ませない様にご協力下さい」とかで良いのでは・・・。
栄昇堂さんは駅前の道を渡ってすぐです。
栄昇堂
栄昇堂さんは身延駅前しょうにん通りにあるゆるキャン△にも登場したみのぶまんじゅうの製造販売店です。
斉藤恵那ちゃんの等身大ポップがいらっしゃいました。
聖地だけあって店内もゆるキャン△推しですね。
尚、お店に許可を取って撮影させ頂きました。
みのぶまんじゅうを購入させて頂きました。
とても美味しいお饅頭ですね。
お土産用に買ったにも関わらず美味しいので旅の途中で半分以上食べてしまいました。(^^;)
この後は北上しつつ恵林寺に向かう予定だったのですが、栄昇堂の店員さんに近くに良いお寺があるという事で本遠寺を紹介されたので急遽寄って見る事にしました。
と、その前に、
アニメで出て来たベンチとその周辺をパチパチと撮影しておきました。
家族旅行ですし全く備えてないのでアニメで出て来た時とは全然角度が違いますけどね。
両親は私が何故何の変哲も無いベンチを一緒懸命に移しているのは意味不明でしたけど。(^^;)
大野山本遠寺
徳川家康の側室である養珠院(お万の方)の帰依を受けて創建した日蓮宗の本山でお万さまの寺とも呼ばれているそうです。
参拝してご朱印を拝受致しましたが、その際こ僧侶の方に色々なお話しを伺いました。
この旅の間に立ち寄った寺社仏閣の中で一番親切で丁重なお話が聞けて大変勉強になりました。
ありがとうございました。
お万さま洗足の井戸
本遠寺の大クスノキ
お万さまの墓所にもお参りさせて頂きました。
本遠寺に参拝した後は、北上して恵林寺に向かいましたが、その途中道の駅富士川に立ち寄りました。
道の駅富士川
母のリクエストでお土産を買うべく道の駅富士川に立ち寄りました。
実はここ、2019年に四尾連湖でゆるキャン△聖地巡礼キャンプをした際に早く来すぎたので仮眠をする為に来た事がありました。
この日は昇りませんでしたが展望台とかがります。
以前登ったら良い眺めでした。
こちらもゆるキャン△推しですね。
丁度お昼時なのでこちらで昼食を捕り、その後、北上して恵林寺に向かいました。
乾徳山恵林寺
臨済宗妙心寺派に属する寺院で武田信玄公のお墓がある事で知られています。
順路に沿って鶯張りと呼ばれる歩くと音がする廊下を通り武田不動尊を参拝し、武田信玄公、柳沢吉保公夫妻のお墓にそれぞれお参りしました。
武田信玄公のお墓は月命日である21日しか敷地内に入れないので、お墓の外の壁から、柳沢吉保公夫妻のお墓は敷地の前からそれぞれお参りさせて頂きました。
こちらでも御朱印を拝受しましたが、新型コロナウイルスの影響で朱印帳へ直接書いて頂くのではなくて、あらかじめ書き置かれた物を賜りました。
境内に猫ちゃんが寝っ転がっていました。(^^)
信玄公宝物館
境内に博物館がありましたので、そちらも見学して行きました。
武田氏が好きな人には有用な展示が多かったです。
参拝し博物館を見学したら小腹が空いてきたので境内のお土産屋さんでお団子を食べてしばらく休憩してお宿に向かいました。
友達同士の遠出ですと何カ所も色々な所を廻りますが、うちの両親は老人なので疲れやすいのでそう多くは廻れませんね。
銘石の宿かげつ
石和温泉郷の中心に位置する素晴らしい日本庭園がある老舗旅館かげつさんです。
2日目のお宿はこちらの泊まりました。
お部屋はこんな感じでした。
机の上に鯉のエサが用意されていたので何だろう?と思いましたが、
なんと、部屋の窓の下が池になっていて、自由に鯉に餌をあげる事ができるのでした。
池に餌を投げ入れると我先にと寄ってきて食べるので可愛いですね。
かげつさんは日本庭園が売りの老舗旅館なので折角なので敷地内を散策しました。
プールもあるのですね。
全国各地から巨岩、奇石、銘石を集めた壮観な日本庭園です。
園内の至る所に池が張り巡らされていて、8千匹の鯉が居るそうです。
岩の下がトンネルになっている所もあって、くぐって進むのは洞窟を探検している様な気になりますね。
トンネルを抜けるとまた違った装いの庭園が。
段差を登って行くと建物の二階に繋がっていたりします。
路地の様な場所もありました。
笛吹川の元となった笛吹権三郎の石像も置かれています。
滝が流れている場所もありました。
大きな魚拓が。
かげつさんを訪れた有名人の方のサインなども。
お土産屋さんはこんな感じでした。
日本庭園を堪能した後はお夕飯です。
夕食はこんな感じでした。
食堂に移動してでは無くて客室に持って来て頂く方式でした。
夕食のあとはお風呂に行きましたが大浴場も、岩!岩!岩!で凄かったです。
2日目も運転してたので疲れてて早めにぐっすり眠れました。
3日目の朝食はこんな感じでした。
こちらは食堂に移動して食べる方式でした。
3日目は甲斐善光寺に行く予定でしたが、母がもうちょっと道の駅か何かで果物とか野菜とかを見たいと言い出したので、何故かまた南の方に戻る感じで道の駅とよとみに行きました。
行き当たりばったりのぶらり旅なんでテキトーです。(^^;)
道の駅とよとみ
こちらは直売所甲子園2009年初代グランドチャンピオンの道の駅なんだそうです。
こちらも中では少しだけゆるキャン△グッズを扱っていました。
道の駅とよとみではあけびが売ってたので買ってみました。
帰宅後美味しく頂きましたが、実はあけびを食べるのって10年以上ぶりだったりします。
相変わらず種ばかりで食べるところ少ないですけど、素朴な甘みは割と好きです。
甲斐善光寺
浄土宗の寺院です。
両親は信濃善光寺の方は参拝した事があり、こちらも是非参拝したいとの事なので訪れました。
参拝して日本一の鳴き龍で手を叩き、お戒壇廻りで暗闇の中の鍵に触り、ご朱印を拝受致しました
その後、最後の目的地である甲府市古府中町の武田神社に向かいました。
武田神社
躑躅ヶ崎館の跡地(武田氏館跡)に建てられている武田信玄公を祭神としている神社です。
武田神社の全体図です。
武田神社は躑躅ヶ崎館の跡地に建てられています。
武田氏ファンとしてはその事も参拝したい大きな理由の一つでした。
甲陽武能殿
時間の事もあって、境内は散策しなかったのですが拝殿に向かう途中左手に見えました。
こちらでも参拝しご朱印を拝受致しました。
お腹が空いたので近くの信玄ミュージアムの蕎麦・カフェ「由布姫」でラーメンを食べました。
信玄公ゆかりの地ですが、注文したのは何故か「義元」コーン味噌ラーメンという。(^^;)
家族旅行ですし時間的な事がありましたので境内の散策や信玄ミュージアムへの入館はしませんでしたが、躑躅ヶ崎館の跡地を訪れる事が出来て何よりでした。
また今度、個人的に来た時には色々と見て廻りたいです。
午後2時前の早い時間でしたが、その後は帰宅の途につきました。
談合坂SAで最後の寄り道というか休憩して帰宅しました。
余談ですが・・・。
しばらく来ないうちにスマートインターチェンジの入り口が出来たので駐車場の手前から奥には行けなくなっていたのですが、ここを無理矢理奥の駐車場に向かって入って行こうとする車とスマートインターチェンジから入ってくる車が出会い頭になってちょっと危なそうでした。
私は逆走する様な無茶はしないのですが、これは手前の駐車場に入ると奥の駐車場には行けなくなるのでちょっと面倒ですね・・・。
今回の旅ではこれだけのお土産を買いました。
実は殆どGoToトラベルキャンペーンのクーポンで買ったのでかなりお得だった感じがします。(^^;)
という訳で、家族でのんびりゆっくり寺社仏閣を巡り温泉に浸かって美味しい物を食べてゆるキャン△のお土産を買う楽しい旅を満喫してきました。
山梨にはまたいつか遊びに行きたいと思います。
本当は別にそんなの関係無く家族で山梨県に旅行しただけです。(笑)
偶々行き先が身延山とかでゆるキャン△の聖地だっただけ。
ってか、またしてもミリタリーと関係無い日記ですね。(^^;)
いや、武田神社は武田軍の本拠地だったからこれはミリタリーだ。(こじつけ)
10月12日(月)から14日(水)にかけてGoToトラベルキャンペーンを利用して家族で山梨県に旅行に行きました。
2泊3日で寺社仏閣中心に観光して久遠寺~本遠寺~恵林寺~善光寺~武田神社を廻ってきました。
GoToトラベルキャンペーンを利用したのでかなりお得に旅をする事が出来ました。
この度、GoToトラベルキャンペーンが東京を含む事になったので、折角だから何処か旅行に行こうかという話になりまして、母のリクエストで身延山に行く事にしました。
その他、恵林寺で武田信玄公のお墓とかにも行きたいねという話になり、適当に山梨を廻ってくる事になりました。
久しぶりの家族旅行、いつもは大体電車で旅行しますが、今回は山梨県南部から北東部、更に国中地方まで色々と移動するので車で行く事にしました。
12日はまず最初の目的地である身延山久遠寺に向かいました。
いつもSteel Forestさんに行くのに使っている中央高速道路を使い甲府南から下道を通って行きました。
身延山駐車場
久遠寺に続く非常に急な階段、通称男坂があるという事で、家族は杖など用意して臨んだのですが、道なりにどんどん車で進んでいったらロープウェイの駅の近くまで来れてしまいました。
お、あれがロープウェイかな?
と思ったら参拝用の斜行エレベーターでした。
これで本堂まで楽に登っていけます。
老人を連れての旅なのでこうした配慮はとてもありがたいですね。
身延山久遠寺
日蓮宗の総本山です。
参拝してご朱印を拝受致しました。
祖師堂
五重塔
大鐘
しだれ桜
御朱印を頂き少し境内を散策した後、山頂へ登る為にロープウェイの駅をへ向かいました。
久遠寺からロープウェイの駅に続く小道を進んで行きます。
身延山ロープウェイ久遠寺駅
山頂に続くロープウェイの麓の駅になります。
待合室を兼ねた久遠寺駅構内はゆるキャン△推しでございました。
実は今回の旅行は別にゆるキャン△の聖地巡礼とかそういう事じゃなくて、単なる家族旅行だったのですが、山梨の観光地はどこに行ってもゆるキャン△ゆるキャン△またゆるキャン△ですね。(^^;)
交流ノートが置いてあってここを訪れた大勢のゆるキャン△ファンの方の記帳がありました。
ドラマのポスターも。(^^)
待合室では身延山久遠寺とゆるキャン△がコラボした身延山を照会するDVD&BDが流れていました。
なでしこちゃんとリンちゃんが身延山を照会してくれます。
DVDが3300円でBDが5500円との事でした。
往復はお一人様1500円ですがJAFカードがあると100円割引サービスが受けれます。
駅ホームに続く通路にもゆるキャン△が。(^^)
ロープウェイに乗って山頂にGO!です。
ロープウエイ内では係員の人が観光案内のアナウンスをしてくれます。
事前の予報だと天気が良くなかったのですが、晴れていて何よりでした。
麓に向かう対面のロープウェイとすれ違いました。
身延山ロープウェイ奥之院駅
久遠寺駅からは約7分で到着します。
駅の中にスタンプラリーか何かのゆるキャン△のスタンプがありました。
犬山あおいちゃんですね。(*´Д`*)
スタンプラリーはやっていませんし用紙もありませんが折角なので偶々持参したメモ用紙に捺印しておきました。
奥之院駅の山頂売店身延屋さんです。
ここもなかなかゆるキャン△推しですね。(^^)
斉藤恵那ちゃん役の高橋李依さんのサインが展示されていました。
丁度、午後2時過ぎでしたのでお腹が空いていたので、頂上の駅についたら何か食べるつもりでいましたが・・・。
まさかの展望食堂お休み・・・。orz
当面の間平日は営業してないんだそうです・・・。
致し方ないので売店で山頂名物串切り団子を頂くことしました。
なにげに看板がリンちゃんです。(*´Д`*)
山頂名物みのぶだんご(串切り団子)
ゆば団子とよもぎ団子と竹炭団子の3種類があります。
私はよもぎとゆばをチョイスしましたが家族とトレードして全種類食べました。
売店の展望台から富士山方面を臨みましたが、残念ながら雲が掛かって富士山は見えませんでした。
山頂駅を出てすぐの所に奥之院思親閣の入口があります。
実はこちら側は裏参道の入口なんだそうです。
日蓮大聖人のご尊像
山頂の標高は1153mです。
この石段を登って行きます。
日蓮大聖人の御手植え杉
しばらく登ると仁王門が見えて来ました。
もう少しで思親閣祖師堂です。
思親閣祖師堂
漸く頂上の思親閣祖師堂につきました。
こちらに参拝した後、朱印を拝受致しました。
思親閣さんではゆるキャン△コラボの御朱印帳が販売されていましたので購入させて頂きました。
購入すると1枚ご朱印を書いて貰えます。
祖師堂の近くの展望台
祖師堂から下りてくる時に立ち寄りました。
祖師堂の近くの展望台から望む風景です。
山頂駅と同じ方角になりますが、こちらの方が若干遠くまで見渡せる感じです。
参拝を済ませ、下山する為に再び奥之院駅に戻りました。
帰りはちょっとロープウェイ内が混み合っていましたので上手い写真は撮れませんでしたが眺望は最高でした。
身延山から下山した後は麓のお土産屋さんに寄りました。
干し椎茸 身延湯葉の専門店 武州屋
ゆるキャン△ファンには有名なお店ですね。
私も以前通販でリンちゃんの交通安全ステッカーを買わせて頂いたのですが、初めて店舗の方にお伺いさせて頂きました。
かなりのゆるキャン△推しでファンにはとても嬉しいお店でした。
尚、許可を頂いて店内を撮影させて頂いています。
グビ姉さんのお酒が。(^^)
\コンニチワ/
ゆるキャン△1期のエンディングテーマを唄った佐々木恵梨さんのサインが展示してありました。
ちくわが。(*´Д`*)
車用サンシェード、ちょっと欲しかったです。
休息スペースには近くの観光案内の地図が置かれていました。
武州屋さんにもスタンプがありましたので先ほど身延山でスタンプしたのと同じメモ用紙にスタンプさせて頂きました。
そんなこんなで家族旅行なのに私一人だけテンション上がりまくりでゆるキャン△グッズばかり色々と買わせて頂きました。
母は椎茸とかゆるキャン△に関係無いお土産を色々と買っていた様です。(☜正しい)
武州屋さんに寄った後は1日目のお宿である下部ホテルさんに向かいました。
途中、身延駅近くのみのぶまんじゅう製造販売店栄昇堂さんに寄ったのですが、 残念ながら到着した時間が遅くてもう閉店していました。
山梨県下部温泉郷下部ホテル
山梨富士五湖まで車で近く、1万坪の自然庭園にある和風旅館で大変良いホテルでした。
お部屋はこんな感じのお部屋でした。
窓からの眺望も良く、ゆるキャン△にも出てくる身延線が見えました。
と、これだけでもかなり優良なホテルだと思ったのですが・・・。
お土産屋さんが凄い事に!
各種ゆるキャン△グッズはもちろんの事ですが・・・。
なでしこちゃんとリンちゃん!そしてビーノまで!
出演者さんのサイン等!
各種記念グッズ等々!
すさまじくゆるキャン△推しです。
家族旅行でしたし、下部ホテルさんは母が目を付けていたホテルでしたので、特にゆるキャン△目的ではなかったのですが、泊まって思いがけずゆるキャン△推しまくりで思わぬ収穫です。
こちらでも色々とゆるキャン△アイテムを買わせて頂きました。
いやー、最高ですわー。(*´Д`*)
その隣では石原裕次郎さんの写真展のコーナーがあって、父母はそちらの方に興味津々でした。
旅の疲れ(まだ1日目でしたが)を癒やす為に温泉に浸かった後は夕ご飯を頂きました。
食堂ではなにやら美味しそうなお魚を焼いていました。
夕食のメニューはこんな感じでした。
とても美味しい食事とお酒を頂いてホクホクでした。
温泉入って美味しい食事して、やっぱ旅は良いですのぅ。(*´Д`*)
ミリタリーの野外イベントとか行くとせわしなくていけません。
こういうまったりのんびり旅が良いです。
運転して疲れてたのでよく眠れました。
朝食はバイキングでした。
感染対策はバッチリでしたので何も心配はありません。
好きな物が食べれるのでバイキング方式は大好きです。
ホテルをチェックアウトする際にゆるキャン△の旅行ガイドを持っていたら、従業員の方に色々とお話しを伺い、ちょうどこの日最初に行く予定だった栄昇堂さんを紹介されました。
受付ロビーでお掃除ロボットが自動で動き回って掃除をしていてちょっと面白かったです。
今回は家族旅行でしたが、ここのホテルはとても気に入ったのでまた個人的に泊まってみたいですね。
下部ホテルをチェックアウトして、2日目の最初の目的地である身延駅近くのみのぶまんじゅう製造販売店栄昇堂さんに向かいました。
JR身延駅
まずは駅近くの駐車場に車を停めて身延駅を見学しました。
ここにもゆるキャン△の観光案内が。
聖地巡礼者の為でしょうね。
ゆるキャン△のポスターも張られています。
白ポスト
身延駅に設置してありました。
未だにこういう「悪書追放にご協力下さい」と書かれた白ポストを見かけますが、犯罪の手口を指南する物とか自殺の方法とかそういうのが書かれた本があるならそれは悪書だとは思います。
しかし多分これってエロ本の事ですよね。
ポルノは人によっては清涼剤みたいなもんだと思うのですが、「悪書」っていう言い方はちょっとヘイトっぽくて首をかしげますねぇ・・・。
「有害図書」もそうですが「悪書」って完全にヘイトだと思うので、普通に「成人向け書籍」で良いと思います。
ポストの文言も「成人向け書籍を青少年の読ませない様にご協力下さい」とかで良いのでは・・・。
栄昇堂さんは駅前の道を渡ってすぐです。
栄昇堂
栄昇堂さんは身延駅前しょうにん通りにあるゆるキャン△にも登場したみのぶまんじゅうの製造販売店です。
斉藤恵那ちゃんの等身大ポップがいらっしゃいました。
聖地だけあって店内もゆるキャン△推しですね。
尚、お店に許可を取って撮影させ頂きました。
みのぶまんじゅうを購入させて頂きました。
とても美味しいお饅頭ですね。
お土産用に買ったにも関わらず美味しいので旅の途中で半分以上食べてしまいました。(^^;)
この後は北上しつつ恵林寺に向かう予定だったのですが、栄昇堂の店員さんに近くに良いお寺があるという事で本遠寺を紹介されたので急遽寄って見る事にしました。
と、その前に、
アニメで出て来たベンチとその周辺をパチパチと撮影しておきました。
家族旅行ですし全く備えてないのでアニメで出て来た時とは全然角度が違いますけどね。
両親は私が何故何の変哲も無いベンチを一緒懸命に移しているのは意味不明でしたけど。(^^;)
大野山本遠寺
徳川家康の側室である養珠院(お万の方)の帰依を受けて創建した日蓮宗の本山でお万さまの寺とも呼ばれているそうです。
参拝してご朱印を拝受致しましたが、その際こ僧侶の方に色々なお話しを伺いました。
この旅の間に立ち寄った寺社仏閣の中で一番親切で丁重なお話が聞けて大変勉強になりました。
ありがとうございました。
お万さま洗足の井戸
本遠寺の大クスノキ
お万さまの墓所にもお参りさせて頂きました。
本遠寺に参拝した後は、北上して恵林寺に向かいましたが、その途中道の駅富士川に立ち寄りました。
道の駅富士川
母のリクエストでお土産を買うべく道の駅富士川に立ち寄りました。
実はここ、2019年に四尾連湖でゆるキャン△聖地巡礼キャンプをした際に早く来すぎたので仮眠をする為に来た事がありました。
この日は昇りませんでしたが展望台とかがります。
以前登ったら良い眺めでした。
こちらもゆるキャン△推しですね。
丁度お昼時なのでこちらで昼食を捕り、その後、北上して恵林寺に向かいました。
乾徳山恵林寺
臨済宗妙心寺派に属する寺院で武田信玄公のお墓がある事で知られています。
順路に沿って鶯張りと呼ばれる歩くと音がする廊下を通り武田不動尊を参拝し、武田信玄公、柳沢吉保公夫妻のお墓にそれぞれお参りしました。
武田信玄公のお墓は月命日である21日しか敷地内に入れないので、お墓の外の壁から、柳沢吉保公夫妻のお墓は敷地の前からそれぞれお参りさせて頂きました。
こちらでも御朱印を拝受しましたが、新型コロナウイルスの影響で朱印帳へ直接書いて頂くのではなくて、あらかじめ書き置かれた物を賜りました。
境内に猫ちゃんが寝っ転がっていました。(^^)
信玄公宝物館
境内に博物館がありましたので、そちらも見学して行きました。
武田氏が好きな人には有用な展示が多かったです。
参拝し博物館を見学したら小腹が空いてきたので境内のお土産屋さんでお団子を食べてしばらく休憩してお宿に向かいました。
友達同士の遠出ですと何カ所も色々な所を廻りますが、うちの両親は老人なので疲れやすいのでそう多くは廻れませんね。
銘石の宿かげつ
石和温泉郷の中心に位置する素晴らしい日本庭園がある老舗旅館かげつさんです。
2日目のお宿はこちらの泊まりました。
お部屋はこんな感じでした。
机の上に鯉のエサが用意されていたので何だろう?と思いましたが、
なんと、部屋の窓の下が池になっていて、自由に鯉に餌をあげる事ができるのでした。
池に餌を投げ入れると我先にと寄ってきて食べるので可愛いですね。
かげつさんは日本庭園が売りの老舗旅館なので折角なので敷地内を散策しました。
プールもあるのですね。
全国各地から巨岩、奇石、銘石を集めた壮観な日本庭園です。
園内の至る所に池が張り巡らされていて、8千匹の鯉が居るそうです。
岩の下がトンネルになっている所もあって、くぐって進むのは洞窟を探検している様な気になりますね。
トンネルを抜けるとまた違った装いの庭園が。
段差を登って行くと建物の二階に繋がっていたりします。
路地の様な場所もありました。
笛吹川の元となった笛吹権三郎の石像も置かれています。
滝が流れている場所もありました。
大きな魚拓が。
かげつさんを訪れた有名人の方のサインなども。
お土産屋さんはこんな感じでした。
日本庭園を堪能した後はお夕飯です。
夕食はこんな感じでした。
食堂に移動してでは無くて客室に持って来て頂く方式でした。
夕食のあとはお風呂に行きましたが大浴場も、岩!岩!岩!で凄かったです。
2日目も運転してたので疲れてて早めにぐっすり眠れました。
3日目の朝食はこんな感じでした。
こちらは食堂に移動して食べる方式でした。
3日目は甲斐善光寺に行く予定でしたが、母がもうちょっと道の駅か何かで果物とか野菜とかを見たいと言い出したので、何故かまた南の方に戻る感じで道の駅とよとみに行きました。
行き当たりばったりのぶらり旅なんでテキトーです。(^^;)
道の駅とよとみ
こちらは直売所甲子園2009年初代グランドチャンピオンの道の駅なんだそうです。
こちらも中では少しだけゆるキャン△グッズを扱っていました。
道の駅とよとみではあけびが売ってたので買ってみました。
帰宅後美味しく頂きましたが、実はあけびを食べるのって10年以上ぶりだったりします。
相変わらず種ばかりで食べるところ少ないですけど、素朴な甘みは割と好きです。
甲斐善光寺
浄土宗の寺院です。
両親は信濃善光寺の方は参拝した事があり、こちらも是非参拝したいとの事なので訪れました。
参拝して日本一の鳴き龍で手を叩き、お戒壇廻りで暗闇の中の鍵に触り、ご朱印を拝受致しました
その後、最後の目的地である甲府市古府中町の武田神社に向かいました。
武田神社
躑躅ヶ崎館の跡地(武田氏館跡)に建てられている武田信玄公を祭神としている神社です。
武田神社の全体図です。
武田神社は躑躅ヶ崎館の跡地に建てられています。
武田氏ファンとしてはその事も参拝したい大きな理由の一つでした。
甲陽武能殿
時間の事もあって、境内は散策しなかったのですが拝殿に向かう途中左手に見えました。
こちらでも参拝しご朱印を拝受致しました。
お腹が空いたので近くの信玄ミュージアムの蕎麦・カフェ「由布姫」でラーメンを食べました。
信玄公ゆかりの地ですが、注文したのは何故か「義元」コーン味噌ラーメンという。(^^;)
家族旅行ですし時間的な事がありましたので境内の散策や信玄ミュージアムへの入館はしませんでしたが、躑躅ヶ崎館の跡地を訪れる事が出来て何よりでした。
また今度、個人的に来た時には色々と見て廻りたいです。
午後2時前の早い時間でしたが、その後は帰宅の途につきました。
談合坂SAで最後の寄り道というか休憩して帰宅しました。
余談ですが・・・。
しばらく来ないうちにスマートインターチェンジの入り口が出来たので駐車場の手前から奥には行けなくなっていたのですが、ここを無理矢理奥の駐車場に向かって入って行こうとする車とスマートインターチェンジから入ってくる車が出会い頭になってちょっと危なそうでした。
私は逆走する様な無茶はしないのですが、これは手前の駐車場に入ると奥の駐車場には行けなくなるのでちょっと面倒ですね・・・。
今回の旅ではこれだけのお土産を買いました。
実は殆どGoToトラベルキャンペーンのクーポンで買ったのでかなりお得だった感じがします。(^^;)
という訳で、家族でのんびりゆっくり寺社仏閣を巡り温泉に浸かって美味しい物を食べてゆるキャン△のお土産を買う楽しい旅を満喫してきました。
山梨にはまたいつか遊びに行きたいと思います。
2020年11月03日
第8回爆裂祭
今日は池袋サンシャインシティーで行われた第8回爆裂祭に行ってきました。
実は最新式のエアーガンにもタクティカル用品にも全然興味ないんですけど、近場で楽しそうな事してるとついつい行きたくなっちゃいますよね。
並んでる最中、偶然昔お世話になった某サバイバルゲーム場のオーナーさんが前に並んでたのだけど、お互いマスクしてたので、気づいたのは列が大分進んでからでした。(^^;)
昔、主催したイベントの会場のオーナーさんで、その節は大変お世話になりました。
入場制限をかけたり万が一の場合の連絡先を提出させたりと、新型コロナウイルスへの対策はされていた様です。
基本的に第二次世界大戦物とかは扱わないイベントでしたので、自分の知っているディーラーさんはレッドアフガンさんだけでした。
買う物があるか心配でしたけど、結一点だけ割と良い物を買えたので入場料分元は取れたと思います。
タグ :爆裂祭
2020年10月18日
第93回ザ・ビクトリーショー
畑の総入れ替えとか家族旅行とその準備とかでちょっと書くのが遅くなったのですが・・・。
2020年10月4日(日)は、都立産業貿易センター台東館にて行われた「第93回ザ・ビクトリーショー」に「降下猟友会」のディーラー名で出店してきました。
ご参加とご来場の皆様お疲れ様でした。
ブースにお越し下さいました皆様ありがとうございました。
ブースを手伝って頂いた戦友の皆様ありがとうございました。
そしてスタッフの皆様、サムズミリタリ屋様、オサム社長、その他イベント開催にご尽力の皆さんありがとうございました。
コロナ禍でのVショーでしたが、徹底した防疫体制でしたし人口密度も多くなかったので安心したイベントだったと思います。
画像は準備時間にディーラーの机を並べている所ですが、スペースの間隔をいつもよりかなり広めにとっています。
また、空気が澱む事の無い様に壁際の窓は全て全開にして換気をしておりました。
一般参加者の受付は完全防護のスタッフが対応して検温や手の消毒等慎重に対策を施してから入場してもらっていました。
これ以上の対応は無いと思います。
(諸事情で小さめの画像にしています。)
正直、今回のVショーはお誘いを受けた時点で新型コロナウイルス感染症の蔓延やそれに関連して海外からの荷物が全く止まってしまって売り物が無い事、更に海外ディーラーは来日しない事、国内であっても関東圏以外のディーラーが少なくなる事等々を鑑みて、参加には逡巡しましたが、サムズミリタリ屋恩顧の者として、社長がやるなら協力しないといかんという義務感みたいなものに駆られて参加しました。
いつもは2ブース取らせて頂いていましたが、今回は諸事情で規模縮小の1スペースで参加させて頂きました。
正直、いつものVショーに比べたらお客さんも少ないですし、海外のディーラーさんやいつも購入しているディーラーさんはのきなみ欠席なので買う物も少ないという、あまり美味しいVショーではありませんでしたが、その分安全度は高くせわしなさは無かったのでとても良かったと思います。
昔の古き良きミリタリーショーに戻った感じですね。
今回、海外の流通麻痺のおかげで極端に売り物が無かったのですが、そんな中でドイツ警察祭りというかなんというか、ナチスドイツ時代の警察部隊のアイテムをいくつか持って行きました。
こちらは1945年に警察連隊向けに採用されたM45迷彩服のレプリカ品です。
一見すると武装SSのM44迷彩服に似ていますが、裁断等警察独自の物となっています。
こちらは警察用サスペンダーです。
Köpkeさんから実物品をお借りして私が採寸して製作した物です。
警察はドイツ「軍」とは別の装備形態で、第二次世界大戦中はこの様な面白い形の装備用サスペンダーを採用していました。
一見SDと見せかけた実はSiPoな人達なんかも党組織用サスペンダーではなくてこちらを使用しています。
日本人マニアだけが使う俗称で何れも本当の名称は全然違うのですが、ナチスドイツの装備用サスペンダーには重装、軽装、騎兵、党、警察の大凡5種類があります。
まあ、この辺りの詳しい解説もいつかやりたいですね。(☜3歩歩くと忘れるので多分やらない)
自分で持って行って何ですが、ドイツ警察なんてやる人居るのか?と思っていましたが、何れも早い段階で売れちゃいました。
思ったより自分達が知らないドイツ警察ファンが居るのと、自分のTwitterが読まれている(監視されてる!?)のに驚かされました。(笑)
海外のディーラーさんは全く来ませんでしたし、常連のディーラーさんも軒並み欠席でしたので、買い物はあまりしなかったのですが、そんな中、私が尊崇する偉大なコレクターさんから「解説付き」(☜重要!)で良い物を2つほど買わせて頂きました。
フードコンテナのお玉です。
初期のアルミニウム製のやつですが、これが中々出ないんですよね。
フォールディングスコップ用の銃剣吊りです。
良くあるサイズの合わないフェイク品ではなくてちゃんとした奴です。
このバリエーションを手に入れるのは初めてです。
イベントに出店していると色々な人から差し入れをいただけるのですが、今回、3月15日に行われた「レッド・ドーン~そんなに若くない勇者たち~」のソ連軍第一分隊でご一緒した方から「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の鑑賞特典の小説をいただきました。(☜何故!?)
ありがとうございました。(^^)
また何処かでご一緒しましたらよろしくお願い致します。
いつもイベントが終わると飲みに行くのですが、こんな時期なんで今回は自粛しました。
おちついたらまた一休に共同謀議(笑)に行きたいです。
2020年10月4日(日)は、都立産業貿易センター台東館にて行われた「第93回ザ・ビクトリーショー」に「降下猟友会」のディーラー名で出店してきました。
ご参加とご来場の皆様お疲れ様でした。
ブースにお越し下さいました皆様ありがとうございました。
ブースを手伝って頂いた戦友の皆様ありがとうございました。
そしてスタッフの皆様、サムズミリタリ屋様、オサム社長、その他イベント開催にご尽力の皆さんありがとうございました。
コロナ禍でのVショーでしたが、徹底した防疫体制でしたし人口密度も多くなかったので安心したイベントだったと思います。
画像は準備時間にディーラーの机を並べている所ですが、スペースの間隔をいつもよりかなり広めにとっています。
また、空気が澱む事の無い様に壁際の窓は全て全開にして換気をしておりました。
一般参加者の受付は完全防護のスタッフが対応して検温や手の消毒等慎重に対策を施してから入場してもらっていました。
これ以上の対応は無いと思います。
(諸事情で小さめの画像にしています。)
正直、今回のVショーはお誘いを受けた時点で新型コロナウイルス感染症の蔓延やそれに関連して海外からの荷物が全く止まってしまって売り物が無い事、更に海外ディーラーは来日しない事、国内であっても関東圏以外のディーラーが少なくなる事等々を鑑みて、参加には逡巡しましたが、サムズミリタリ屋恩顧の者として、社長がやるなら協力しないといかんという義務感みたいなものに駆られて参加しました。
いつもは2ブース取らせて頂いていましたが、今回は諸事情で規模縮小の1スペースで参加させて頂きました。
正直、いつものVショーに比べたらお客さんも少ないですし、海外のディーラーさんやいつも購入しているディーラーさんはのきなみ欠席なので買う物も少ないという、あまり美味しいVショーではありませんでしたが、その分安全度は高くせわしなさは無かったのでとても良かったと思います。
昔の古き良きミリタリーショーに戻った感じですね。
今回、海外の流通麻痺のおかげで極端に売り物が無かったのですが、そんな中でドイツ警察祭りというかなんというか、ナチスドイツ時代の警察部隊のアイテムをいくつか持って行きました。
こちらは1945年に警察連隊向けに採用されたM45迷彩服のレプリカ品です。
一見すると武装SSのM44迷彩服に似ていますが、裁断等警察独自の物となっています。
こちらは警察用サスペンダーです。
Köpkeさんから実物品をお借りして私が採寸して製作した物です。
警察はドイツ「軍」とは別の装備形態で、第二次世界大戦中はこの様な面白い形の装備用サスペンダーを採用していました。
一見SDと見せかけた実はSiPoな人達なんかも党組織用サスペンダーではなくてこちらを使用しています。
日本人マニアだけが使う俗称で何れも本当の名称は全然違うのですが、ナチスドイツの装備用サスペンダーには重装、軽装、騎兵、党、警察の大凡5種類があります。
まあ、この辺りの詳しい解説もいつかやりたいですね。(☜3歩歩くと忘れるので多分やらない)
自分で持って行って何ですが、ドイツ警察なんてやる人居るのか?と思っていましたが、何れも早い段階で売れちゃいました。
思ったより自分達が知らないドイツ警察ファンが居るのと、自分のTwitterが読まれている(監視されてる!?)のに驚かされました。(笑)
海外のディーラーさんは全く来ませんでしたし、常連のディーラーさんも軒並み欠席でしたので、買い物はあまりしなかったのですが、そんな中、私が尊崇する偉大なコレクターさんから「解説付き」(☜重要!)で良い物を2つほど買わせて頂きました。
フードコンテナのお玉です。
初期のアルミニウム製のやつですが、これが中々出ないんですよね。
フォールディングスコップ用の銃剣吊りです。
良くあるサイズの合わないフェイク品ではなくてちゃんとした奴です。
このバリエーションを手に入れるのは初めてです。
イベントに出店していると色々な人から差し入れをいただけるのですが、今回、3月15日に行われた「レッド・ドーン~そんなに若くない勇者たち~」のソ連軍第一分隊でご一緒した方から「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の鑑賞特典の小説をいただきました。(☜何故!?)
ありがとうございました。(^^)
また何処かでご一緒しましたらよろしくお願い致します。
いつもイベントが終わると飲みに行くのですが、こんな時期なんで今回は自粛しました。
おちついたらまた一休に共同謀議(笑)に行きたいです。
タグ :Vショー
2020年10月02日
映画「荒野のコトブキ飛行隊 完全版」(轟音上映)を観てきました。
今日(日付的には昨日)はTOHOシネマズ池袋で映画「荒野のコトブキ飛行隊 完全版」(轟音上映)を観てきました。
ファーストデーなので1200円で観れました。
映画は定価で観ない!
それが俺のジャスティス!
ってか、1200円ですか。
他の映画館のサービスデーより100円高いじゃ無いか!(☜すげーケチ)
TOHOシネマズ池袋はポスターの掲示も館毎にこれから何が上映されるかの掲示も無かったので、作品のタイトル画像は無いです・・・。
鑑賞特典も貰えました。
「消しゴム風飛行機-全4種-」だそうです。
TOHOシネマズ系の映画館は各所色々と利用していますが、TOHOシネマズ池袋は初めてでした。
落ち着いた雰囲気で良い感じですね。
ただ、待合室に椅子が無いのは体の弱い人は疲れるかも。
あと、トイレの大の方が2つしかないので、直前にうんこしたい人は混んでたら上映時間に間に合わない可能性も。(杞憂)
詳しい感想刎ネタバレなんで書きませんが、結構良かったです。
内容はTV版を補完して文字通り「完璧版」とした内容で、ストーリー的には特に感動する点とかは無かったのですが、戦闘シーンが凝縮されていて全体を通してもの凄くスピード感がありました。
轟音上映でしたので、機銃の音とか凄く腹に響きますし大画面でのドッグファイトとか、思わずふわっと感じてしまいます。
ストーリーを楽しむというより、空中戦を大画面で楽しむ作品ですね。
通常の上映でこれだけ爽快感があるのですから、これがもし4DXになったらすさまじく爽快な映像になると思います。
残念ながらパンフレットは売り切れでしたが、代わりに先日買い逃していた「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のパンフレットが再入荷していたので購入しました。
映画観てきた系の日記ばかりで申し訳ございませんが、10月4日(日)のVショーに参加します。
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://wachtmeister.militaryblog.jp/e1044735.html
ファーストデーなので1200円で観れました。
映画は定価で観ない!
それが俺のジャスティス!
ってか、1200円ですか。
他の映画館のサービスデーより100円高いじゃ無いか!(☜すげーケチ)
TOHOシネマズ池袋はポスターの掲示も館毎にこれから何が上映されるかの掲示も無かったので、作品のタイトル画像は無いです・・・。
鑑賞特典も貰えました。
「消しゴム風飛行機-全4種-」だそうです。
TOHOシネマズ系の映画館は各所色々と利用していますが、TOHOシネマズ池袋は初めてでした。
落ち着いた雰囲気で良い感じですね。
ただ、待合室に椅子が無いのは体の弱い人は疲れるかも。
あと、トイレの大の方が2つしかないので、直前にうんこしたい人は混んでたら上映時間に間に合わない可能性も。(杞憂)
詳しい感想刎ネタバレなんで書きませんが、結構良かったです。
内容はTV版を補完して文字通り「完璧版」とした内容で、ストーリー的には特に感動する点とかは無かったのですが、戦闘シーンが凝縮されていて全体を通してもの凄くスピード感がありました。
轟音上映でしたので、機銃の音とか凄く腹に響きますし大画面でのドッグファイトとか、思わずふわっと感じてしまいます。
ストーリーを楽しむというより、空中戦を大画面で楽しむ作品ですね。
通常の上映でこれだけ爽快感があるのですから、これがもし4DXになったらすさまじく爽快な映像になると思います。
残念ながらパンフレットは売り切れでしたが、代わりに先日買い逃していた「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のパンフレットが再入荷していたので購入しました。
映画観てきた系の日記ばかりで申し訳ございませんが、10月4日(日)のVショーに参加します。
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://wachtmeister.militaryblog.jp/e1044735.html
2020年09月29日
映画「映像研には手を出すな!」を観てきました。
またミリタリーと関係無い話題の日記です。(笑)
9月28日(月)は映画「映像研には手を出すな!」を観てきました。
今日もサービスデーなので1100円で観れました。
映画は定価で観ないそれが俺のジャスティス!(テンプレ)
ぶっちゃけ、アニメやマンガの実写化って地雷ばっかなのですが、なかなか良かったです。
まあ、「咲-Saki-」が最高峰で、それに比べたら大分下ですけど、まあ、及第点は行ってると思います。
この頃、コロナで公開延期になってる作品が多いのですが、折々時間を取って観ておこうと思います。
次は「荒野のコトブキ飛行隊 完全版」を観て、その後は「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」をロテーションしたいですね。
9月28日(月)は映画「映像研には手を出すな!」を観てきました。
今日もサービスデーなので1100円で観れました。
映画は定価で観ないそれが俺のジャスティス!(テンプレ)
ぶっちゃけ、アニメやマンガの実写化って地雷ばっかなのですが、なかなか良かったです。
まあ、「咲-Saki-」が最高峰で、それに比べたら大分下ですけど、まあ、及第点は行ってると思います。
この頃、コロナで公開延期になってる作品が多いのですが、折々時間を取って観ておこうと思います。
次は「荒野のコトブキ飛行隊 完全版」を観て、その後は「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」をロテーションしたいですね。
2020年09月25日
映画「ミッドウェイ」を観てきました。
9月24日(木)はグランドシネマサンシャインで映画「ミッドウェイ」を観てきました。
トイレに行きたく上映時間ぎりぎりに入場した為にポスターの撮影が出来ませんでしたので、上の画像は他の映画館の物です。(^^;)
またしてもサービスデーなので1100円で観れました。
映画は定価で観ないそれが俺のジャスティス!
この手の映画って「パール・ハーバー」があまりにも日本軍の描き方がアホ臭くてトラウマなんで、どうなと思ってましたけど、廻りの評判も頗る良かったので観に行きました。
なかなか良かったです。
戦闘シーンはど迫力でした。
浅野忠信さんの山口多聞提督もステキでした。
4DXとかにしたら楽しそうなので、もし4DX化されたらもう一回観に行きたいですね。
グランドシネマサンシャインのチケット売り場のこのシャンデリア的な物は非常にセンスが良いですね。
パンフレットはあまり買わない方ですが、良い映画でしたので買っておきました。
2020年09月25日
映画「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を観てきました。
もうミリブロは映画観てきた系しか書かない方向で。(笑)
ってか、アニメ映画じゃん。
ミリタリー関係無いじゃん。
いや、いいんだよ。
軍隊出て来たでしょ。
だからこれはミリタリー映画なんだよ。(強弁)
っつー事で、9月21日(月・祝)は近所の映画館で映画「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を観てきました。
またしてもサービスデーなので1100円で観れました。
断固として映画は定価で観ないそれが俺のジャスティス!
いやもう、感想とかベタバレなんで書きませんけど、もうこの映画超最高!
これを超える映画はもうしばらく出ないでしょう!
冒頭からうるっとさせ、後半は感動のフィナーレまで泣かせどころの連続!
泣ける!
ハンカチ持って行かなかったら死んでましたわ。
すっげー良かったです!
ヴァイオレット・エヴァーガーデン好きなら絶対観に行った方が良いです。
あと、TVシリーズ観てないとその良さが半減するので、必ずTVシリーズを観てから鑑賞しないとダメです。
泣けるのでハンカチは持って行った方が良いです。
これを観た劇場は座席は前後左右が空席になる様にしかチケットを買えませんし、入り口で検温もするので安全対策ば万全ですね。
換気も万全なので、館内は凄く涼しいというか、むしろ寒いです。
ちょっと前にグランドシネマサンシャインで「劇場版 少女 歌劇 レヴュースタァライト」を観た時に凍えてヤバかったので、今回はタオルケットの代わりになる大きめのタオルを持参したので事なきを得ましたけど、コロナ禍では薄着で映画館に行かない方が良いですね。
なんかポップコーン買うとクリアファイル貰えるみたいなんですけど、咀嚼音とか映画に不要なのでやめときました。
あと、コロナ禍だし口を開けるのはちょっと怖いですしね。(^^;)
入場特典もしっかり貰えました。
中身開けてないですけど、書き下ろし小説みたいですね。
残念ながらパンフレットは売り切れでした。
どうしても欲しいのでまたちょくちょく映画館に行かないとですね・・・。
同じ劇場でミッドウェイやってました。
後日、違う映画観で観たんですけどね。
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は名画なのでもう1回ってか、もう2回か3回観たいです。
ってか、アニメ映画じゃん。
ミリタリー関係無いじゃん。
いや、いいんだよ。
軍隊出て来たでしょ。
だからこれはミリタリー映画なんだよ。(強弁)
っつー事で、9月21日(月・祝)は近所の映画館で映画「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を観てきました。
またしてもサービスデーなので1100円で観れました。
断固として映画は定価で観ないそれが俺のジャスティス!
いやもう、感想とかベタバレなんで書きませんけど、もうこの映画超最高!
これを超える映画はもうしばらく出ないでしょう!
冒頭からうるっとさせ、後半は感動のフィナーレまで泣かせどころの連続!
泣ける!
ハンカチ持って行かなかったら死んでましたわ。
すっげー良かったです!
ヴァイオレット・エヴァーガーデン好きなら絶対観に行った方が良いです。
あと、TVシリーズ観てないとその良さが半減するので、必ずTVシリーズを観てから鑑賞しないとダメです。
泣けるのでハンカチは持って行った方が良いです。
これを観た劇場は座席は前後左右が空席になる様にしかチケットを買えませんし、入り口で検温もするので安全対策ば万全ですね。
換気も万全なので、館内は凄く涼しいというか、むしろ寒いです。
ちょっと前にグランドシネマサンシャインで「劇場版 少女 歌劇 レヴュースタァライト」を観た時に凍えてヤバかったので、今回はタオルケットの代わりになる大きめのタオルを持参したので事なきを得ましたけど、コロナ禍では薄着で映画館に行かない方が良いですね。
なんかポップコーン買うとクリアファイル貰えるみたいなんですけど、咀嚼音とか映画に不要なのでやめときました。
あと、コロナ禍だし口を開けるのはちょっと怖いですしね。(^^;)
入場特典もしっかり貰えました。
中身開けてないですけど、書き下ろし小説みたいですね。
残念ながらパンフレットは売り切れでした。
どうしても欲しいのでまたちょくちょく映画館に行かないとですね・・・。
同じ劇場でミッドウェイやってました。
後日、違う映画観で観たんですけどね。
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は名画なのでもう1回ってか、もう2回か3回観たいです。
2020年09月19日
第94回ザ・ビクトリーショーに出店参加します。
2020年10月4日(日)に都立産業貿易センター台東館にてサムズミリタリ屋さん主催により開催される「第94回ザ・ビクトリーショー」に「降下猟友会」のディーラー名で出店参加します。
開催時間は10:30~17:00 です。
入場料は一般\500 現職自衛官、65歳以上、女性、中学生以下の子供は無料です。
Vショーはミリタリー用品愛好家によるコレクションの売買及び情報交換の為のイベントです。
イベントの概要など詳しくは下記のサムズミリタリ屋さんのホームページをご覧下さい。
特に今回はコロナ禍での開催ですので、事前に概要を良く読んでおいた方がよろしいかと思います。
http://www.sams-militariya.com/index.html
http://www.sams-militariya.com/docs/vshow.html
私も「降下猟友会」のディーラー名で参加します。
スペースは7階の入口を入って右側の壁際H4です。
今回は小規模開催ですので欲張らずに1ブースのみで参加します。
売り物はナチスドイツ軍、WW2ソ連軍が主で、それに若干のWW2イギリス軍とタクティカル用品等々です。
当日お見えの方は、是非「降下猟友会」スペースまでお立ち寄り下さい。
今回、画像のナチスドイツ時代の警察用サスペンダーのレプリカ品を作りましたので、これも何本か持ち込みます。
ドイツ軍(ってか「軍」じゃないし・・・。)アイテムの中では割と珍しいと思います。
警察連隊やSiPo等の治安系ユニットで野戦活動などされる方には有用なアイテムですので、是非ブースにてご覧下さい。
2020年05月21日
★☆★速報!アベノマスク来ました!★☆★
3月6日以来久々日記です。
ミリブロは放置状態ですね。(すんません)
一応生存確認を兼ねて超簡素日記を投下しています。
っつー事で、東京23区ですが本日政府からの配給マスク(通称:アベノマスク)が届きました。
大きさとしては口と鼻がふさげるけど、市販のマスクに比べるとやはり小さめですね。
というか、現在の市販のマスクがかなり大型化してるので、それに比べると小さい印象を受けるのでしょう。
汚れとか傷は無いです。
別に衛生上問題があるとは思えないです。
私個人はもうマスクは充足しているので、このマスクは異常な時代の証拠品となる様に大事に保存しときます。
「官給品」ですしね。(笑)
最近、コロナ禍で何処にも出かけれませんしなじみのサムズミリタリ屋さんなどにも顔を出せていません。
緊急事態宣言が解除されたら色々と軍装品屋さんめぐりもしてみたいです。
2020年03月06日
映画「劇場版『SHIROBAKO』」を観てきました。
また映画観てきたよ系日記です。
しかもあんまミリタリーと関係無い映画だし。(笑)
今日(ってか日付的には昨日)は池袋のグランドシネマサンシャインで映画「劇場版『SHIROBAKO』」を観てきました。
BESTIAですがサービスデーなので1300円で観れました。
待ちに待った映画も定価で観ない。
それが俺のジャスティス!
この映画、本当は地元の映画館がサービスデーなので月曜日に観ようと思ってたんですよ。
ところがまさかの映画館の方の上映音響不備で私が観れる時間にはやらなかったという・・・。orz
仕方が無いでの池袋で観る事にしました。
新型コロナウイルスが流行ってるので、あんまり人口密度の高い池袋の方には行きたく無いんですけどね。
でも、そろそろコロナウイルスの特別措置法も成立する様ですし、この先どうなるか判りませんので観てるうちに観に行く事にしました。
でまた例の如くネタバレになりますので詳しい感想は書きませんけど、すごーく良い映画でした!
最高です!
そして泣ける!
SHIROBAKOが好きなら絶対観た方が良い映画でした!
大満足です!
もうあと2回か3回観に行きたいですね。
今回、200円プラしてBESTIAで観ました。
戦争映画とかアクション映画とか音楽映画ではないのですが、恩恵があるシーンはいくつかありましたね。
まあ詳しくはネタバレ(という程でも無いですが・・・。)なのでナイショです。
鑑賞特典も貰えました。
あと、パンフレットも買いました。
こういうご時世なので今後は映画館に行けるかどうか判りませんね。
「1917 命をかけた伝令」も観に行きたいのですが、どうしたもんだか・・・。
しかもあんまミリタリーと関係無い映画だし。(笑)
今日(ってか日付的には昨日)は池袋のグランドシネマサンシャインで映画「劇場版『SHIROBAKO』」を観てきました。
BESTIAですがサービスデーなので1300円で観れました。
待ちに待った映画も定価で観ない。
それが俺のジャスティス!
この映画、本当は地元の映画館がサービスデーなので月曜日に観ようと思ってたんですよ。
ところがまさかの映画館の方の上映音響不備で私が観れる時間にはやらなかったという・・・。orz
仕方が無いでの池袋で観る事にしました。
新型コロナウイルスが流行ってるので、あんまり人口密度の高い池袋の方には行きたく無いんですけどね。
でも、そろそろコロナウイルスの特別措置法も成立する様ですし、この先どうなるか判りませんので観てるうちに観に行く事にしました。
でまた例の如くネタバレになりますので詳しい感想は書きませんけど、すごーく良い映画でした!
最高です!
そして泣ける!
SHIROBAKOが好きなら絶対観た方が良い映画でした!
大満足です!
もうあと2回か3回観に行きたいですね。
今回、200円プラしてBESTIAで観ました。
戦争映画とかアクション映画とか音楽映画ではないのですが、恩恵があるシーンはいくつかありましたね。
まあ詳しくはネタバレ(という程でも無いですが・・・。)なのでナイショです。
鑑賞特典も貰えました。
あと、パンフレットも買いました。
こういうご時世なので今後は映画館に行けるかどうか判りませんね。
「1917 命をかけた伝令」も観に行きたいのですが、どうしたもんだか・・・。
タグ :映画鑑賞
2020年02月26日
映画「彼らは生きていた」を観てきました。
2月24日はシアター・イメージフォーラムで映画「彼らは生きていた」を観てきました。
サービスデーなので1100円で観れました。
どんな名画も定価で観ない。
それが俺のジャスティス。
シアター・イメージフォーラムは初めて利用しました。
小さめの館でしたが良い映画沢山セレクトしてくれてて頑張ってる感が満ちあふれてましたね。
社会派な映画が多い感じでした。
入り口入ってすぐのロビーに批評の掲示とかもされいています。
天井が塞がれている階段のような所に沢山パンフレットが置かれていました。
次回以降公開の作品も面白そうです。
で、まあ、ドキュメンタリー映画なのでネタバレとかは無いのでちょっとだけ感想を述べてみます。
この映画、第一次世界大戦のイギリス軍従軍者をテーマとしたドキュメンタリー映画です。
ドキュメンタリーとフィクションでジャンルが違いますけど、丁度今、同じ第一次世界大戦のイギリス軍をテーマとした映画「1917 命をかけた伝令」が流行ってますよね。
この日記を投稿してる時点ではまだそっちは未見なんですが、こちらも知る人ぞ知るというか知名度は低いですがなかなか面白い作品でした。
当時のフィルムに当時従軍した兵士の証言が述べられるんですけど、フィルムが全てカラー化されています。
そのフィルムのカラー化が殊の外良く出来ていました。
フィルムがカラー化されているってのは事前情報で知ってたんですが、どうせ白黒映像に色塗ったってへなちょこ映像になるだろーと思ってたんですよ。
「ゲッベルスと私」で113分ずーっとおばあちゃんのお顔を眺めててもドキュメンタリー映画は好きなので耐えられましたし、別に映像がありがちな無理矢理色付けた変なのでもいいやと最初から期待してませんでした。
ところが最新の技術で音や色をつけたり秒間24コマにしたり立体化したり多少動きがあったりするとこうも違うんだなーと、映像は予想外に素晴らしかったです。
記録映像というより映画みたいでした。
いや映画なんですけどね。(^^;)
兵士の証言は全体的には戦争体験ですからもちろん重い物なのですが、良い状況の時と最悪の状況の時が交互にくるのでメリハリがあるというか、テンポが良くすらすらと話が進んでいくのでその点は観やすかったです。
ミリタリー的見地から言うと、なにせ全て実際の映像を加工していますので、軍装考証は最高でしょう。
カラー化が現実の色とどれだけ近いかとか、そういう点へのツッコミはあるかも知れませんが、私は英軍よく知らないので判りません。
多分、WW1のイギリス軍が好きなら尚更興味深く観れるのじゃ無いですかね。
私の場合はイギリス軍よりも帝政ドイツに思い入れがあるので、時折出てくるドイツ軍捕虜の映像やそれに関する証言も面白かったです。
ザクセン人とか他の連国の人達ってプロイセン人が嫌いなのとか。(^^;)
そんな感じで食い入るように観れた映画なので見に来て大正解でした。(^^)
私はあまり映画のパンフレットは買わない方なのですが、今回は映像の復元方法とかが気になったので買ってみました。
ちなみのお値段は400円でした。l
近々「1917 命をかけた伝令」の方も観てみようと思います。
しかし、新型コロナウイルスが流行していますね。
戦争映画ではありませんが、SHIROBAKOとか他にも観たい映画が沢山あります。
この先映画館に行けなくなる様な状況にならないと良いのですが・・・。
今後の私の予定ですが、
3月15日(日)「レッド・ドーン~そんなに若くない勇者たち~」(ソ連軍歩兵で参加)
3月21日(土)「二次戦で分隊戦(五回目)」(物販参加の予定ですがゲームはするか判りません。)
4月11日(土)~12日(日)「「THE INVASION OF NORMANDY Ⅳ」(ノルマンディー上陸作戦 Ⅳ)」(空軍地上師団ですかね?)
の3つのイベントに出ようかと思っています。
詳しくはTwitter(https://twitter.com/@wachtmeister2)でツイートしますので、よろしければフォローしてみて下さい。
タグ :映画鑑賞
2020年02月15日
仲間と飲んで次に日は第7回爆裂祭とワンダーフェスティバル2020「冬」に」行きました。
2月8日(土)は遠方から友人が上京したので降下猟友会+諸先輩方と飲んで、更に次の日の2月9日(日)は池袋サンシャインシティー展示ホールCで行われた「第7回爆裂祭」と幕張メッセで行われた「ワンダーフェスティバル2020[冬]」に行ってきました。
まず1日目、2月8日(土)は降下猟友会メンバーの某氏がら東京に来るので歓待しました。
とりあえず秋葉原のS&G等各店や上野の中田商店やファースト等を歴訪し、しかる後他のメンバーや諸先輩方と合流するのにサムズミリタリ屋へ。
閉店までしばし持ち合った良いモノを検分しました。
スペイン義勇兵のM41前期型フェルトブルゼ
私自身は事前にこの服を既に見せて貰っていましたが、相変わらずすさまじい情報の宝庫みたいなM41前期型ですね。
M41は第1四半期だけM40と同じ内装サスペンダー方式です。
私も一応オリジナルは持っていますが、こちらの服は使用者まではっきりしてるとても良い服。
某重大人物の弁護士やってた人の服です。(謎)
K先輩(謎)のSAフェルトブルゼ
K先輩はSAの布教したいので色々と持って来てくれました。
画像は先輩のコレクションのほんの一部でございます。
みんなも「軍」なんでどうでも良いから褐色やれ。(暴言)
ぴったりですね。
もうやるしか。(洗脳)
装甲兵用作業服
作業服の権威みたいな某先輩がお持ち下さいました。
タダの作業服じゃ無く装甲兵科用なのでボタンの数と袖先の仕様とかみんな違います。
袖先の仕様が普通の作業と違います。
これ専用のズボンも工具を保持する工夫がされて面白いのですが、そこいらへんもいつの日か日の目を見る事でしょう。(謎)
これはまた別のフェルトブルゼの内部なんですけど、うちにレプリカのでこの部分が切り取られちゃってる奴があって、それを内装サスペンダーを切断して補修しるのに、実物の内装サスペンダー再利用型の詳細が知りたかったので見せて貰いました。
降下猟友会東北大管区指導者帝都上京記念飲み会(☜中二病的な名称)
サムズの閉店後は行きつけの居酒屋さんにみんなで飲みに行きました。
お身内衆や諸先輩方と楽しく軍装談義が出来てとても楽しかったです。(^^)
1日目はこんな感じでした。
で、次に日は上京された某氏と共に「第7回爆裂祭」と「ワンダーフェスティバル2020[冬]」に行きました。
第7回爆裂祭
爆裂祭はエアーガンやサバイバルゲーム用品、タクティカル用品等の即売会です。
第二次世界大戦の物は売っていません。
10時30分から開場でしたが、あまり早く行っても並ぶだろうと思い、朝11時に某氏と会場前で待ち合わせしました。
しかし開場30分経っても結局30分程並ばされて11時30分頃に漸く入場出来ました。
凄い人混みで昨今の情勢もあり、マスクをして入場しました。
最新のエアーガンとかタクティカルギアには余り興味が無いのですが、興味深いものも多いので、見ているだけで勉強になりますね。
結局千円で入場しましたが、500円で56式のスリング買っただけでした。
某氏はこの後電車の時間があったので解散して、私だけワンダーフェスティバルに行きました。
名残惜しいので次はもっと早く来てもっと遅く帰って下さいねー。(^^)
ワンダーフェスティバル2020[冬]
こちらは模型やガレージキット、フィギュア等の即売会です。
ぶっちゃけて言ってしまうと、私はそれらに殆ど興味が無いのですが、展示してある物を眺めたり、今は疎遠だけど昔仲の良かった人の挨拶回りというか生存確認(笑)をするのが目的だったりします。
あと、最近、ミリタリーブースも増えてきてまして、そちらへの挨拶廻りもさせて頂きました。
アニメとかの展示の他、戦車等の軍用車両も展示されていました。
午後2時半ちょい前に適当に現地来て適当に友人知人に挨拶して駄弁って適当に1時間半程度居て帰ったという。(^^;)
コミケと違って全然執着しないイベントなんで楽ちんでした。
ジョージア料理シュクメルリ鍋
そういえば、ワンフェスの帰りに松屋で初めて話題のジョージア料理シュクメルリ鍋定食を食べました。
美味しかったです。
ただ、固形燃料でずーっと暖められてるので口ん中火傷したっぽいです。
猫舌くんには厳しいですね。
あと、久々に松屋来たけど、今は何から何までセルフサービスなんですね。
と、そんなこんなで色々と充実した2日間でした。
遠方の友人をもてなすのは楽しいですね。
また東京に来たら遊びましょう。(^^)
今後の私の予定ですが、
3月15日(日)「レッド・ドーン~そんなに若くない勇者たち~」
3月21日(土)「二次戦で分隊戦(五回目)」
4月11日(土)~12日(日)「「THE INVASION OF NORMANDY Ⅳ」(ノルマンディー上陸作戦 Ⅳ)」
の3つのイベントに出ようかと思っています。
詳しくはTwitterでツイートしますので、よろしければフォローしてみて下さい。
まず1日目、2月8日(土)は降下猟友会メンバーの某氏がら東京に来るので歓待しました。
とりあえず秋葉原のS&G等各店や上野の中田商店やファースト等を歴訪し、しかる後他のメンバーや諸先輩方と合流するのにサムズミリタリ屋へ。
閉店までしばし持ち合った良いモノを検分しました。
スペイン義勇兵のM41前期型フェルトブルゼ
私自身は事前にこの服を既に見せて貰っていましたが、相変わらずすさまじい情報の宝庫みたいなM41前期型ですね。
M41は第1四半期だけM40と同じ内装サスペンダー方式です。
私も一応オリジナルは持っていますが、こちらの服は使用者まではっきりしてるとても良い服。
某重大人物の弁護士やってた人の服です。(謎)
K先輩(謎)のSAフェルトブルゼ
K先輩はSAの布教したいので色々と持って来てくれました。
画像は先輩のコレクションのほんの一部でございます。
みんなも「軍」なんでどうでも良いから褐色やれ。(暴言)
ぴったりですね。
もうやるしか。(洗脳)
装甲兵用作業服
作業服の権威みたいな某先輩がお持ち下さいました。
タダの作業服じゃ無く装甲兵科用なのでボタンの数と袖先の仕様とかみんな違います。
袖先の仕様が普通の作業と違います。
これ専用のズボンも工具を保持する工夫がされて面白いのですが、そこいらへんもいつの日か日の目を見る事でしょう。(謎)
これはまた別のフェルトブルゼの内部なんですけど、うちにレプリカのでこの部分が切り取られちゃってる奴があって、それを内装サスペンダーを切断して補修しるのに、実物の内装サスペンダー再利用型の詳細が知りたかったので見せて貰いました。
降下猟友会東北大管区指導者帝都上京記念飲み会(☜中二病的な名称)
サムズの閉店後は行きつけの居酒屋さんにみんなで飲みに行きました。
お身内衆や諸先輩方と楽しく軍装談義が出来てとても楽しかったです。(^^)
1日目はこんな感じでした。
で、次に日は上京された某氏と共に「第7回爆裂祭」と「ワンダーフェスティバル2020[冬]」に行きました。
第7回爆裂祭
爆裂祭はエアーガンやサバイバルゲーム用品、タクティカル用品等の即売会です。
第二次世界大戦の物は売っていません。
10時30分から開場でしたが、あまり早く行っても並ぶだろうと思い、朝11時に某氏と会場前で待ち合わせしました。
しかし開場30分経っても結局30分程並ばされて11時30分頃に漸く入場出来ました。
凄い人混みで昨今の情勢もあり、マスクをして入場しました。
最新のエアーガンとかタクティカルギアには余り興味が無いのですが、興味深いものも多いので、見ているだけで勉強になりますね。
結局千円で入場しましたが、500円で56式のスリング買っただけでした。
某氏はこの後電車の時間があったので解散して、私だけワンダーフェスティバルに行きました。
名残惜しいので次はもっと早く来てもっと遅く帰って下さいねー。(^^)
ワンダーフェスティバル2020[冬]
こちらは模型やガレージキット、フィギュア等の即売会です。
ぶっちゃけて言ってしまうと、私はそれらに殆ど興味が無いのですが、展示してある物を眺めたり、今は疎遠だけど昔仲の良かった人の挨拶回りというか生存確認(笑)をするのが目的だったりします。
あと、最近、ミリタリーブースも増えてきてまして、そちらへの挨拶廻りもさせて頂きました。
アニメとかの展示の他、戦車等の軍用車両も展示されていました。
午後2時半ちょい前に適当に現地来て適当に友人知人に挨拶して駄弁って適当に1時間半程度居て帰ったという。(^^;)
コミケと違って全然執着しないイベントなんで楽ちんでした。
ジョージア料理シュクメルリ鍋
そういえば、ワンフェスの帰りに松屋で初めて話題のジョージア料理シュクメルリ鍋定食を食べました。
美味しかったです。
ただ、固形燃料でずーっと暖められてるので口ん中火傷したっぽいです。
猫舌くんには厳しいですね。
あと、久々に松屋来たけど、今は何から何までセルフサービスなんですね。
と、そんなこんなで色々と充実した2日間でした。
遠方の友人をもてなすのは楽しいですね。
また東京に来たら遊びましょう。(^^)
今後の私の予定ですが、
3月15日(日)「レッド・ドーン~そんなに若くない勇者たち~」
3月21日(土)「二次戦で分隊戦(五回目)」
4月11日(土)~12日(日)「「THE INVASION OF NORMANDY Ⅳ」(ノルマンディー上陸作戦 Ⅳ)」
の3つのイベントに出ようかと思っています。
詳しくはTwitterでツイートしますので、よろしければフォローしてみて下さい。
タグ :爆裂祭ワンダーフェスティバル
2020年02月05日
映画「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」を観てきました。
またしても映画を観てきた系日記です。(笑)
今日はテアトル新宿で映画「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」を観てきました。
今日もがっつりしっかりサービスデーで1200円で鑑賞です。(笑)
テアトル新宿は初めて利用する映画館でした。
実は「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」は地元の映画館でもやってたのですが、前作が余りにもロングランなので油断してたら上演期間が終わってしまっていたという。(^^;)
なので、何処か近場且つサービスデーが利用できる映画館は無いかと探していたところ、ここが一番近かったので初めて利用させて頂きました。
内容はとても良い映画でしたね。
元々最高に面白い映画ですが、追加シーンもとても良かったです。
「この世界の片隅に」が好きなら必見の映画ですね。
最高です。
鑑賞特典のポストカードも貰えました。
さて、後はゴブリンスレイヤー、1917、T34完全版、SHIROBAKOとまだまだ映画鑑賞マラソンが続きます。
次はゴブリンスレイヤーを観ようかと思いますけど、どうなる事やら・・・。
タグ :映画鑑賞
2020年02月04日
江戸川河川敷で伐採した樹木を貰ってきました。
今日は国土交通省江戸川河川事務所さんから薪に使う樹木を貰って来ました。
江戸川河川敷で伐採した樹木を無料配布するとの事で希望者を1月に募集していたので申し込んでおいたのですが、今日、受け取りに行きました。
受け取り場所は埼玉県の西関宿で、家から約往復95kmもあるという。(^^;)
ぶっちゃけ、ガソリン代とか運転時間とか平日休み取る事とかを総合的に見て、元が取れるのかどうか不安でしたけど、かなりの量を頂けたの全然元は取れたかなーと思います。
1月にFAXで応募したのですが、特に返事とかは無く、応募した人は直接現地に行けば良い様です。
ちゃんとFAXが届いているか電話で確認してしまいました。
写真はありませんけど、カーナビだとちょっと受け渡しの場所は判りにくい感じですが現地付近にはのぼりが立っていて迷う事はなかったです。
こんな感じで薪は山積みに置かれていて自由に選んで取っていく事が出来ました。
木の種類は色々まぜこぜです。
害虫の発生が懸念されるので、なるべく虫食い穴の無い物を選びました。
画像には写っていませんが、薪用の他に、長さ1m程の木も山積みにされていました。
そちらはキノコの栽培とかに有用みたいですね。
少し細かい枝も置いてあり、そちらは小型のストーブに使えそうな太さなのですが、長さが細かくされていないので持って行くのは断念しました。
こちらは流木なのでしょうかね?
Myチェンソーとかあったら細かくして持って行きたいところですが、鋸しか持って無いので遠慮しました。
という訳で、私は漠然と大体10束って事で申し込みましたが、特に厳密に量って配っているわけでは無いので、適当に持って行って良い感じでしたので50本ほど頂いてきました。
生木なのである程度乾かさないといけませんが、これだけあったら4、5回位キャンプで使えそうですね。
あんまり欲張ってシロ蟻の巣とかにしてもヤバいので、この位で良いでしょう。
これだけの量をホームセンターとかで買ったら割と金額が行っちゃうと思うので、まあ元は取れたかなと思います。
伐採樹木を貰い受けた後は、貴重な平日を使ってただ単に関宿まで来たのも勿体なかったので、関宿城博物館とか鈴木貫太郎記念館とか観光していこうかと思いましたけど、そもそも鈴木貫太郎記念館は台風19号の影響で臨時休館でしたし、関宿城博物館も閉館時間が近かったのでそのまま帰路につきました。
往復4時間も運転しないといけないので腰が痛くなりましたけど、割に合いそうなので、またこういう機会があったら貰いに行こうと思います。
ってか、こんだけ薪を貰ったら、ペーパーログとかミカンの皮を乾かしたのだとか割り箸洗って干したのだとか要らないじゃん。(笑)
江戸川河川敷で伐採した樹木を無料配布するとの事で希望者を1月に募集していたので申し込んでおいたのですが、今日、受け取りに行きました。
受け取り場所は埼玉県の西関宿で、家から約往復95kmもあるという。(^^;)
ぶっちゃけ、ガソリン代とか運転時間とか平日休み取る事とかを総合的に見て、元が取れるのかどうか不安でしたけど、かなりの量を頂けたの全然元は取れたかなーと思います。
1月にFAXで応募したのですが、特に返事とかは無く、応募した人は直接現地に行けば良い様です。
ちゃんとFAXが届いているか電話で確認してしまいました。
写真はありませんけど、カーナビだとちょっと受け渡しの場所は判りにくい感じですが現地付近にはのぼりが立っていて迷う事はなかったです。
こんな感じで薪は山積みに置かれていて自由に選んで取っていく事が出来ました。
木の種類は色々まぜこぜです。
害虫の発生が懸念されるので、なるべく虫食い穴の無い物を選びました。
画像には写っていませんが、薪用の他に、長さ1m程の木も山積みにされていました。
そちらはキノコの栽培とかに有用みたいですね。
少し細かい枝も置いてあり、そちらは小型のストーブに使えそうな太さなのですが、長さが細かくされていないので持って行くのは断念しました。
こちらは流木なのでしょうかね?
Myチェンソーとかあったら細かくして持って行きたいところですが、鋸しか持って無いので遠慮しました。
という訳で、私は漠然と大体10束って事で申し込みましたが、特に厳密に量って配っているわけでは無いので、適当に持って行って良い感じでしたので50本ほど頂いてきました。
生木なのである程度乾かさないといけませんが、これだけあったら4、5回位キャンプで使えそうですね。
あんまり欲張ってシロ蟻の巣とかにしてもヤバいので、この位で良いでしょう。
これだけの量をホームセンターとかで買ったら割と金額が行っちゃうと思うので、まあ元は取れたかなと思います。
伐採樹木を貰い受けた後は、貴重な平日を使ってただ単に関宿まで来たのも勿体なかったので、関宿城博物館とか鈴木貫太郎記念館とか観光していこうかと思いましたけど、そもそも鈴木貫太郎記念館は台風19号の影響で臨時休館でしたし、関宿城博物館も閉館時間が近かったのでそのまま帰路につきました。
往復4時間も運転しないといけないので腰が痛くなりましたけど、割に合いそうなので、またこういう機会があったら貰いに行こうと思います。
ってか、こんだけ薪を貰ったら、ペーパーログとかミカンの皮を乾かしたのだとか割り箸洗って干したのだとか要らないじゃん。(笑)
2020年01月30日
映画「劇場版「メイドインアビス」-深き魂の黎明-」を観てきました。
またしても映画観てきました系日記です。
3回連続でカット&ペーストで日記が書けて良いですね。
ってか全然ミリタリー要素無い映画ですね。
ミリブロに投稿して良いのやら。(笑)
いや、なんかレーザーだかビームだからしいの撃つからこれはミリタリー映画だ!(虚偽)
で、今日は池袋のグランドシネマサンシャインで映画「劇場版「メイドインアビス」-深き魂の黎明-」を観てきました。
今日もしっかりサービスデーで1300円で観ました。(☜ほぼカット&ペースト)
映画は断じて定価で観ない。
それが俺のジャスティス!
サービスデーなんで本来は1100円で観れれるのですが、「BESTIA」っていう200円増しのにすると音が良いらしいのでBESTIAにして観ました。
BESTIAじゃない普通のバージョンを見た事ないのでイマイチどれくらい音が良くなってるか解りませんけどね。(^^;)
実はメイドインアビスって未見だったんですけど、最近この映画の公開に合わせて再放送してたので観てみました。
なんというか、
重い。
リョナい。
グロい。
悲しい。
声優さん上手い。
後味悪い。
って感想だったんですけど、映画もそれに輪をかけてますね。
視聴後数時間経ちましたがまだ上昇負荷の影響が。
なんというか、先にこっちを観てから口直しではいふり観れば良かったかなーと。(›´ω`‹ )
うん、覚悟はしてましたけどね。
あ、誤解しないで欲しいのですが、この映画とても面白いですよ。
面白いには面白いんです。
でもTV版を観て精神を慣らしてから鑑賞した方が良いと思いますはい。
帰りにリンガーハット西池袋店で長崎ちゃんぽん食べて帰りました。
タグ :映画鑑賞
2020年01月29日
映画「劇場版 ハイスクール・フリート」を観てきました。
先日の「ジョジョ・ラビット」に続き、今日はシネ・リーブル池袋で映画「劇場版 ハイスクール・フリート」を観てきました。
今日もしっかりサービスデーで1200円で観ました。(☜もうこの一文、殆どカット&ペーストだな)
ってか、シネ・リーブルは1100円でなくて1200円なので100円高いですね。(☜100円程度でケチ臭い)
シネ・リーブル池袋は久々に来ましたけど、こういう展示も頑張ってますよね。
鑑賞特典の小冊子(漫画)はちゃんと貰えました。
面白かったので思わずパンフレットも買っちゃいました。
ってか、誰が誰だか忘れちゃってるんで、パンフレット観て復習したかったので。(^^;)
実はぶっちゃけて言うとあまり期待していなかったというか、TV放送から足かけ4年も経ちますと作品への情熱が冷めちゃっていまいして、まー、やってるから一応観ますかねー程度の期待度だったんですが、殊の外面白かったですね。
で、あんまネタバレもあれなんですけど、一応ほんのちょっとだけ感想述べます。
特に後半の戦闘シーンとか凄く良かったです。
大和、武蔵、信濃、紀伊の大和型の艦砲射撃とかすごく良かったです。
あと百合は良い百合でした。(謎)
月曜にジョジョ・ラビットに観て今日がはいふりで、明日もメイドインアビス観て、多分来週はこの世界の(さらにいくつもの)片隅にを観て、更に2月はゴブリンスレイヤー、1917、T34完全版、SHIROBAKOと、しばらく映画三昧な感じだと思います。
タグ :映画鑑賞