スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年11月29日

ウィンターフロント2014



 2014年11月22日(土)と23日(日)はサムズミリタリ屋さん主催でNMVA朝霧野営場にて行われた「ウィンターフロント2014」に参加してきました。

 ウィンターフロント2014は第二次世界大戦のコンバットゲームとキャンプを行うイベントです。
 毎年、山梨県の本栖で行われているので、通称冬本栖と呼ばれていますが、今年はその近くの静岡県NMVA朝霧野営場で開催されました。


 タープテントの横幕にハトメを付けている所
 数年ほっぽらかしだったタープテントの横幕をよりによって前日に行いました。
 なんでもっと早くやらないんでしょう・・・。(^_^;)
 私のタープテント、5年位前に購入しましたが、横幕をファスナーで留めるタイプで、ファスナーの公差がむちゃくちゃでバリだらけなんで、数回の使用で壊れてしまいました。
 イベントの度にクリップで引っかけたり他のブルーシートで代用したりと難儀してました。
 なので、ハトメを付けて紐で固定する様に改造したかったんですが、いつかやろうやろうと思いつつ、数年間ほっぽらかしという状態・・・。
 この度、漸く改造してみました。
 前日に・・・。(^_^;)

 ウィンターフロントの用意はなかなか手間が掛かるので、ちょっと寝不足で出立しました。
 途中、ジャンクションで道間違えて1時間以上ロスするという大ミスをしでかして、危うく仲間との待ち合わせに遅刻しかけちゃいましたけど、なんとか数分待たせたに留まりました。
 河口湖のスーパーで食料品等を買い込み11時頃会場入りしました。


 立ち寄ったスーパーから望む富士山
 私、あの天辺まで行ったのよ。

 会場に着いたら適当に出店エリアに展開する様に言われたので、お隣さんに適当に間隔を開けてタープテントと薪ストーブをを設置したり、さめひろしさんが手料理作るというのでお隣にスペースを確保したり、出店の準備をしたりと、時間が無いので大慌てで準備を進めました。

 今回、出店でウエマクラブさんがお見えだったのですが、思いがけず探しているタクティカル用品が激安で購入できてホクホクでした。
 とてもありがたいです。


 開会式の様子
 二日間合わせて見学、出店合わせて約80人参加されたそうです。
 残念ながら、いつもよりかなり少ない人数ですね。

 準備もたけなわな頃、1日目のゲームをするという事で慌てて装備を付けて集合しました。
 開会式の後、1日目のコンバットゲームとなりました。
 テーマはユーゴパルチザン戦です。
 ユーゴパルチザン戦は楽しみなテーマでして、大昔に本栖や栃木県某山中でやって以来のテーマです。
 特に栃木県某山中でやったユーゴパルチザン戦は濃い人達が大勢集まった伝説のイベントでした。
 あの時は警察山岳猟兵で参加しましたけど、今回は仲間との兼ね合いでSS降下猟兵で参加しました。


 1日目の私
  降下猟友会という位ですから、いつも空軍の降下猟兵ですけど、今回はテーマがユーゴパルチザン戦なので第500SS降下猟兵大隊
です。
 FallschirmjägerはFallschirmjägerですが、SSのFallschirmjägerです。
 偶には装備全部付けてモーゼルKar98Kで遊びたいですね。
 空軍降下猟兵とSS降下猟兵だと割と装備の共通性があるので、イベントまでに装備を揃えるには楽でした。 
 ただ、空軍の茶と青の装備ではなくて、SSに準じた黒革の装備にしないといけないので、帽子とバックルだけ代えれば良いという訳でもありません。
 元々武装SSで遊んでいれば楽ですけど、空軍の装備だけしな持っていないとちょっと面倒かも知れませんね。
 前のCOMBAT!でもこれで遊ぼうかと思ったのですが、1日目に飲み過ぎて2日目はゲームしなかったという。(笑)
 タナカのガスガンなんで戦力的には弱弱ですけど、それでもパルチザン1名をやっつけました。


 SS降下猟兵ユニット
 諸事情で小さい画像にさせて頂いています。






 戦闘中のSS降下猟兵
 手前味噌ですけどカッコイイですねぇ。(*´ー`*)

 夕方になりゲームは終了し、夜は飲みながらの夜会となりました。
 薪ストーブがあると温かくって良いですね。
 私共は薪ストーブに鉄板のせて色々と焼いて食べましたけど、さめひろしさん(神)が色々な当時物の料理を振る舞って頂いて、大変美味しく頂きました。(大感謝)
 他の方のテントにもお邪魔させて頂いて、色々と趣味の話をさせて頂いたりして、夜中の1時頃に就寝しました。
 比較的暖かい感じですが、去年よりかは寒かった気がします。

 2日目は朝5時過ぎ位に起床しました。
 イベント前日も用意で寝不足、更に深酒で夜遅くまで起きていたので起きれるか心配でしたけど、なんとか起きれました。

 2日目の戦争ごっこはテーマが無くて、第二次世界大戦の各国軍ならどれでも参加OKという緩やかなレギュレーションでした。
 私はウィンターフロントには20年以上出ていますが、ヨーロッパとアジアの戦線をごちゃ混ぜにしたのはこれが最初だと思います。
 出来たらこういうあやふやなテーマでなくて、何処かの戦線の何時の戦いというテーマを置いてくれた方が良いと思いましたけど、間口を広く設けるという方針でしょうかね。


 2日目の私
 いつも空軍の降下猟兵ですが、二日目もSS降下猟兵で臨みました。
 完全にサバゲー状態ですし、SS下士官候補生という事でMP40で遊ばさせて頂きました。
 マガジンポーチもいつも使っている青い物ではなくて陸軍や武装SSで使っているタイプの物です。

 午前中いっぱい遊ばせて頂きましたけど、後半はマガジン差し込み口にBB弾が詰まってマガジンが固定しないというAGM特有の病気が出たので、絶えずマガジンが落ちない様に手で押さえていないといけないのでやりにくかったです。
 この故障、キリとか細くて鋭利な物が無いと解消しないからやっかいです。

 今回は参加した身内衆が少なかったので、後片付けが手こずると思ってゲームは午前中しかしませんでした。
 午後は片付けと店番をしつつ、ゲームをしない人達と駄弁って過ごしました。


 閉会式の様子

 ゲームが終わり、閉会式の後、撤収しました。
 帰りはサムズミリタリ屋の皆様と温泉施設に寄って帰りました。
 ちょっと寝てすぐ出立しようと思ってたのですが、駄弁りに熱中しすぎて仮眠して起きたら夜中の1時を過ぎていて、危うく2時の閉館時間を過ぎるところでした。(2時以降は「宿泊」なので別料金)
 更に足柄PAで7時位まで寝て朝10時頃に帰宅しました。
 イベント翌日は祝日だととても助かります。



 この次は、12月6日(土)に川越デザートストームで行われます「PHS-5」に「降下猟友会」の店名で物販として参加します。
 ゲームには参加しませんが、ナチスドイツ軍物、WWIIソ連軍物を幾つか出品しますので、PHSにご参加の方は是非「降下猟友会」ブースまでお立ち寄り下さい。face02  

Posted by ミュラー at 19:55Comments(0)第二次世界大戦イベント

2014年11月19日

第75回ザ・ビクトリーショー

 2014年11月23日(日)は、都立産業貿易センター浜松町館にて行われた「第75回ザ・ビクトリーショー」に「降下猟友会」のディーラー名で出店してきました。
 スペースに来て頂いた沢山の皆様ありがとうございました。
 また、お手伝い頂きました皆様ありがとうございました。

 今回は、大洗ガルパン祭もといあんこう祭と重なったので、お手伝い頂ける方が少なくて、唯一お手伝い頂いた方にいつもより多くお手伝い頂く事になってしまいまして申し訳御座いませんでした。
 本当に助かりました。

 相変わらず、前日、ってか当日の朝まで準備していてて寝不足でして、脳みそが冴えませんでした。
 どうしてもっと早く用意しないんでしょうね。


 今回は珍しくコスプレもしてみました。
 いつも空軍ですが、武装SSノルト師団の恰好してみました。
 上下イタリア軍生地にしてみましたけど、気付いて頂ける人は気付いて貰えて何よりです。
 兵科色が白の意味も何人かに判って頂けて幸いです。
 会場内が暑くて顔が油っこいですね。(^^;)

 寡兵な上、人がひっきりなしに訪れたのと、前回の万引きのトラウマから、あんまり出歩けなかったので、相変わらずご挨拶に伺えない方が多々いらっしゃいました。
 毎回ブースの位置が固定の方々にはご挨拶出来ましたけど、その他の方はご挨拶が出来ない方が幾人もいらっしゃって本当に申し訳御座いません。
 そんな訳で、お金の方もあまり使いませんでしたけど、そんな中で今後役に立ちそうな品々を数点買わせて頂きました。
 あと、南アフリカ軍の物も久々に購入しました。(誰か南ア・ローデシアイベント主催して!)


 閉会後はまた私だけ車で帰宅して、急いで某所のサムズの飲み会に参加させて頂きました。
 二次会で長居したら終電乗り遅れて二駅歩きました。
 コスプレ用に付けてたドイツ軍の時計を付けっぱなしにしてて、それが遅れてたもんで。(^^;)


 来週のウィンターフロントにも出店します。
 そちらにお見えの方も是非「降下猟友会」ブースにお越し下さいませ。  

Posted by ミュラー at 01:51Comments(0)ミリタリー即売会・展示会

2014年11月08日

第75回ザ・ビクトリーショーにディーラー参加します。

 2014年11月16日(日)に都立産業貿易センター浜松町館にてサムズミリタリ屋さん主催により開催されるミリタリー即売会「第75回ザ・ビクトリーショー」にディーラー参加します。

 開催時間は10:30~17:00までです。
 入場料は一般\500 現職自衛官、65歳以上の御老人、女性、中学生以下の子供は無料です。

 Vショーはミリタリー用品愛好家によるコレクションの売買及び情報交換の為のイベントです。

 確か、特定のコスプレをすると入場料が割引きされるサービスがあった気がするんですが、HPに書いてないです。
 詳しい事が判明したらまた書き足します。

 イベントの概要など詳しくは下記のサムズミリタリ屋さんのホームページをご覧下さい。
 http://www.sams-militariya.com/index.html
 http://www.sams-militariya.com/docs/vshow.html

 私も「降下猟友会」のディーラー名で参加します。
 スペースは3階のY200とY205の2スペースです。(サムズミリタリ屋さんの隣)
 売り物としては、ナチスドイツ軍、第二次世界大戦のソ連軍、さらにタクティカル用品等です。
 当日お見えの方は、是非「降下猟友会」スペースまでお立ち寄り下さい。

 あと、当日もアナウンスしていますが、万引きの被害が増えている様です。
 私の所も前回20880円相当の品を盗まれました。
 私の所は小物系でしたが、中には軍刀や服等、大きい物をやられる場合があります。
 ツーマンセルで、一人が質問等で注意を引きつけている内にもう一人が持って行く手口も確認されています。
 ディーラー参加の方はご注意下さいませ。  
Posted by ミュラー at 18:42Comments(0)お知らせ

2014年11月08日

第74回ザ・ビクトリーショー

 mixiの方に書いたのに、ミリブロに転載しとくの忘れてました。(^^;)
 という訳で、9月の話ですが、前回のVショーの日記です。
 ってか、もう来週75回なんですけどね・・・。

 2014年9月23日(火・祝)は、都立産業貿易センター浜松町館にて行われた「第74回ザ・ビクトリーショー」に「降下猟友会」のディーラー名で出店してきました。
 スペースに来て頂いた沢山の皆様ありがとうございました。
 また、お手伝い頂きました皆様ありがとうございました。

 今回、残念な事に20880円相当の品(半端な額だなぁ)が万引きされました。icon08
 まあ、大体犯人の目星はついてるんですけどね。
 なんでそういう事するんでしょうかね・・・。
 程度が低いですね・・・。
 一層防犯意識を高めると共に、こういう事はしたくないのですが、次回から防犯カメラとしてUSBカメラを設置させて頂く事にします。
 もし今後も被害にあった場合は、検証して被害届を出そうと思います。

 売り上げはそんな事も有って今ひとつでした。
 でもまあ普段売れない物が幾つか捌けたので良いかなぁと。

 家のデットスペースから発見されたJACやアサヒに使う蛙の卵マガジンホースを100円で売ってたら、5名程度の方が意味が判って爆笑してくれたんでちょっと勝った気分になりました。

 相変わらず、寡兵なんで挨拶回りもままならず、参加してるのに会えない人が多々いらっしゃいました。
 もうあのすさまじい混雑の会場で全員に挨拶とか不可能です。
 すんません。

 閉会後は速攻で家に車置いてからサムズ筋の皆様の飲み会に行きました。

 画像は、当日のほぼ唯一の買い物
 今度、遊べる陸軍の服を作りたいんで・・・。

  
タグ :Vショー

Posted by ミュラー at 02:43Comments(0)ミリタリー即売会・展示会

2014年11月05日

第18回RURIRURI COMBAT GAME(第18回RCG)

 2014年11月2日(日)は、チームルリルリさんの主催で千葉バトルシティーユニオンでにて行われた異色のサバイバルゲームイベント「第18回RURIRURI COMBAT GAME」(第18回RCG)に征ってきました。

 ルリルリコンバットゲームは基本的にはサバイバルゲームのカテゴリーに入るイベントですが、多少既存のサバイバルゲームイベントとは趣向、方針が異なるので「コンバットゲーム」なんだそうです。
 参加者は約94名で割と大きなイベントでした。

 今回もさめひろしさんの主導で「桜鎮守府」というチームでした。(笑)

 フリーマーケットの出店もOKなので、今回もタクティカル用品を中心に出店させて頂きました。
 売るより買う方が多かったですけどね。(^^;)

 今回は友人のお車で送ってもらう事になったので、朝6時に家まで迎えに来て貰いました。
 埼玉デゼニランドもとい東京ディズニーランド渋滞を避けて京葉道路から向かったので全く渋滞には巻き込まれずすんなり会場入り出来ました。


 朝の会場
 会場に着いてみると昨日からの雨で足下は多少ぬかるんでいましたが、昼前には気温が20℃を上回る蒸し暑い陽気でした。
 絶望視していたガスガンが好調で良い感じでした。

 持参した銃はメインアームがSOPMOD AK(LCTベース色々自作・電動)、krissベクター(KSC・ガス)、M79(CAW・ガスモスカート)、サイドアームがベレッタM93RⅡ(KSC/ガス)、PX4(マルイ・ガス)の5丁でした。
 気温が高かったので、ガスは割と調子が良かったです。
 いつも何かしら銃が壊れますが、この日は一丁も不調にありませんでした。

 うちのチーム(毎回るりげー毎に名前が変わるが当日はとりあえず「佐倉鎮守府」)も20人規模になったので、参加費の会計が混乱しますけど、事前に申し合わせてすんなり処理出来ました。
 やっぱ根回しは大切ですね。

 我がチームは、チームαでした。

 今回、さめひろしさんがダンボーの着ぐるみで参戦されて好評を得てました。

 我が軍の秘密兵器ダンボー
 我が軍が極秘に開発した殺戮マスィーンです。
 戦車だとか無人攻撃機とかセントリーガンとか、いつも猫水の皆様の方がキテレツ兵器を導入してくるのですが、今回はこちらが新兵器投入です。
 かなりアナログな感じがしますが、佐倉鎮守府驚異のメカニズムで動いています。
 メカニズムです。
 中の人なんかいない!
 主なエネルギー源はお金です。
 ダンボーはお金で動く。

 ちなみに、メインカメラはタブレット型コンピューターのカメラで、武装はマルイの電動スコーピオンです。
 戦場まで歩くのがとても大変そうでした。


 朝のミーティング風景
 ダンボー目立つなぁ。(笑)


 当日の私
 適当にPMCぎみな恰好です。
 私はドレスコードのないサバゲーの時は軍装しません。

 ゲームは死んで生き返って死んで生き返って死んで生き返って死んで生き返って死んで生き返って死んで生き返って死んで生き返って死んで生き返っての繰り返しの超マゾゲーで、凄まじい弾数を消費するゲームでした。
 弾のばらまきではなくて、凄まじく簡単に生き返る為ですが、何回も何回も撃たれないといけないのでいろんな所が痛くなります。
 詳しく説明すると長くなりますけど、どれも変則的で面白いルールです。
 ただ、近接戦闘が多いので痛い。


 戦闘中のダンボー
 曲がり角曲がってこんなのと出くわしたら恐いです。
 ダンボーは特別ルールで、背中に付けた風船が割れるまで無敵なので、戦線突破の切り札として大活躍・・・したかも?(^^;)
 ダンボーvor!


 良く見ると凄まじい勢いで被弾してます。
 ちょっとグロイです・・・。



 戦闘車両に搭乗するダンボー
 車が動き出したら落ちるじゃないかと思いましたけど、結構バランス取れてました。


 ダンボー怒りのアフガン(笑)
 などとSG FASHION SNAP.COMさんの取材でオッサンにしか判らないネタで撮影をしてました。(笑)


 最終戦に向かう私
 最終戦は凄まじい消耗戦で、銃もマガジンも幾つ持ち込んでもOKなので、サイドアーム合わせて5丁もの銃と2つのチェストリグを投入しました。
 フラッグの近くに置いて順次投入しましたけど、しんどいです。(笑)


 最終戦が終わって力尽きたダンボー
 なんかダグラムの最終回みたい。(笑)









 ダンボー奉焼
 イベント終了後、任務を終えたダンボーは奉焼される事になりました。
 ありがとうダンボー!
 キミの事は忘れない!(1週間位)

 なんか、皆で炎に包まれるダンボーを見物するのが炎628っぽかったです。(^^;)
 何歳になっても火遊びは楽しいですね。


 自衛官募集ポスター
 帰りがけに何故か自衛官募集のポスターを手していた人が居ました。
 今は何でも萌えですね。(笑)

 イベント閉会後はいつもだと連れだってお風呂に行くのですが、今回は友人が所用があるのでラーメン屋さんで食事だけして早めに帰りました。

 ラーメンダイニング絆
 元の麺道場四街道店みたいですね。
 バトルシティーユニオン、エリア51、SEALs、ビレッジ1等、この近辺や千葉県道51号沿線のサバイバルゲームフィールドに行くと、帰りは大体ここで食事をします。
 ここのつけ麺は超美味しいです。  

Posted by ミュラー at 00:48Comments(0)サバイバルゲームイベント