スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年02月09日

ルタバガ栽培:鳥との戦い

 またミリブロなのに謎の家庭菜園日記です。(笑)


 1月22日頃ですが、不意に、間引いたルタバガを適当に植えておいたプランターが何者かに食害されて、ルタバガの葉が殆ど囓られてしまいました。


 綺麗に葉っぱが消えています。orz


 当初、犯人はネズミじゃないかと思ったんで、ネズミ用の罠を仕掛けたり、プランターの端から入ってこない様に割り箸を挿して防衛してました。


 そうこうしてるうちに、メインのプランターの葉も少し囓られたので、家で余ってた酒瓶か何かの用のケースの上にプランターを載っけて高床式にしておきました。
 しかし、次の日位にこちらもまた囓られていました。


 うーん、これだけ高床式にしてネズミが上がって来れますかね・・・?

 とかなんとか思案していましたが、また次の日には・・・。


 今度は別の所に植えていた正月菜が荒らされていました。
 ルタバガにばかり気を取られて油断していました。
 ほぼ壊滅です・・・。orz
 まあ、葉はやられても根は残ってますんで、また生えてきますけど、2ヶ月は後退しましたね・・・。

 ちきしょー、何者じゃーと早朝に張り込んでいましたら・・・。



 犯人はヒヨドリでしした。
 画像は別の日に蜜柑を食べてる所ですけど、こいつがルタバガの葉を食べていました。
 蜜柑と柿を食べてるところは何回も目撃してますけど、葉っぱ系も食べるんですねぇ。

 虫害の事は考えていましたけど、鳥害は考えていませんでしたね。
 以前、鳩がつついてるのを目撃したんで、それなりに鳥も警戒してはいましたけど、具体的に鳥害対策はしていませんでした。
 迂闊でした・・・。

 遅まきながら、1月の最後の土日に鳥対策を施しました。


 対策として、とりあえずamazonで、「金銀防鳥テープ サンビーム」と「防鳥糸 ハッ鳥君イエロー」ってのを購入しました。 


 更に100円ショップで防鳥ネットとか色々と買い集めました。
 実際には画像の物だけでは足りないので他にも色々買いました。

 道具が揃ったら防空対策もとい防鳥対策です。


 まず園芸用の棒にペットボトルを載せます。


 そうしてから防鳥ネットを被せると良い感じです。
 プランターからはみ出てる葉を傷つけない様にプランターの端の方にも何個かペットボトルを固定しておきます。
 うん、良い感じですね。


 間引いた物を植えたプランターも高床式&防鳥ネットで防御です。


 今更ですが正月菜も防御です。


 ルタバガ畑その1も完全に防鳥ネットで覆いました。


 長細いルタバガ畑その2も防鳥ネット3枚を浸かって防御です。


 あれから増殖したルタバガ畑その3(間引きを植え直した物中心)も防御です。


 そら豆とほうれん草の畑も防御です。


 適当に防鳥糸と金ぴかのテープも張りました。
 防鳥糸は規則正しくではなくて、ランダムに張るのが良いそうです。


 大根畑と小松菜畑は全部は防御できないので、防鳥ネットを横に張って脅威にしてあります。

 と、そんな感じで防鳥対策をしてからは食害は無くなりました。


 10月3日に最初に蒔いたプランターの2月5日の状態ですが、土が見えないくらい葉が生い茂って来て、胚軸も直径3cm位に膨らんできました。
 もう少しで収穫できる気がします。
 ルタバガってトウが立つまで育てた方が良いのか、それよりも前に収穫しちまった方が良いのか、どっちなんですかね?
 ネットで見ると、ジャガイモ位の大きさで収穫している人と500gくらい有りそうな巨大な状態で収穫している人と両方居るみたいでして、どっちが美味しいんですかね?
 前人未踏なんで謎です。
 まあ、プランターのはそろそろ収穫ですが、これから畑のが続々収穫されるでしょうから、4月の 「ロシアパルチザン戦(仮)」で振る舞うえるかと思います。
  
タグ :ルタバガ

Posted by ミュラー at 02:06Comments(0)雑記