2015年05月03日
PHS-6
2015年5月2日(土・祝)は、Project PHSさんの主催でデザートストーム川越にて行われたWW2サバゲーイベント「PHS-6」に征ってきました。
「PHS」とはプチヒストリカルサバゲーの略で、第二次世界大戦をテーマとした初心者向けのサバゲーイベントです。
今回もいつも通り出店のみさせて頂きました。
故有って、前日一睡もせずに会場入りしてしまいました。(前回もだYO!)
前回出遅れたので、割と早めに家出て6時前に着きました。
途中の道で頭が潰れた猫ちゃんを目撃してちょっとイヤーンでしたけど、まだ連休混雑が始まる前の時間で割とすんなり着きました。

開会式の様子
前日から前夜祭が行われていたので、朝、会場に着いた時点で結構人がいらっしゃいまして、朝の開会式の時にはかなりの人口密度になっていました。
相変わらず盛況なイベントですね。

当日の私(その1)
RADの作業服です。
どうせ戦争しないからこんな感じでOKですね。
実はウール服にしようと思ってましたけど、忙しいのと天気予報で暑くなるのが判ってたのでHBTです。

当日の私(その2)
陸軍の作業服です。
お召し替えしてみました。
陸軍デビューです。(笑)
ってか、20年以上この手のイベント出てますけど、実は陸軍の恰好するの初めてだったり。(^^;)
え?
何が違うって?

差分
規格帽とバックルが違います。
って、それ「お召し替え」じゃないじゃん!
同じ服じゃん!
今回も、物販参加のみで、専ら色々な人と駄弁るのが目的でしたのでゲームはしませんでした。
参加者の皆様がセフティエリアに居る間には物を販売し、ゲームが始まって居なくなると残った人達で適当に駄弁ったり、何かを食べたりして過ごしました。
最近、Twitterの方を始めたので、何人かのフォロワーさんに話しかけて頂けて交流が深まりました。
色々な方と交流出来てとても楽しかったです。
PHSで物販しててよい所は、時間を掛けてゆったり対面販売できる所ですね。
正確な使用方法だとか、本物との差異を時間を掛けて解説できるのが良いです。
Vショーだと忙しないし万引きが怖いので、あまり個別のお客さんに集中でませんから。
その点PHSはゆっくりじっくり接客できるのが良いです。
閉会後は、34時間位連続で起きてたので、一刻も早く家に帰って寝ようと思って会場を後にしましたけど、あまりに眠くて危険だったので、途中の温泉施設で一風呂浴びて仮眠してから帰りました。
仮眠スキー旅団。
PHSは、自分なりの楽しみ方が見いだせるイベントなので、とても楽しかったです。
物販だと参加費300円で、家から近いのでガソリン代もそんなに掛かりませんから、かなりローコストですし、また次回も参加したいです。
「PHS」とはプチヒストリカルサバゲーの略で、第二次世界大戦をテーマとした初心者向けのサバゲーイベントです。
今回もいつも通り出店のみさせて頂きました。
故有って、前日一睡もせずに会場入りしてしまいました。(前回もだYO!)
前回出遅れたので、割と早めに家出て6時前に着きました。
途中の道で頭が潰れた猫ちゃんを目撃してちょっとイヤーンでしたけど、まだ連休混雑が始まる前の時間で割とすんなり着きました。

開会式の様子
前日から前夜祭が行われていたので、朝、会場に着いた時点で結構人がいらっしゃいまして、朝の開会式の時にはかなりの人口密度になっていました。
相変わらず盛況なイベントですね。

当日の私(その1)
RADの作業服です。
どうせ戦争しないからこんな感じでOKですね。
実はウール服にしようと思ってましたけど、忙しいのと天気予報で暑くなるのが判ってたのでHBTです。

当日の私(その2)
陸軍の作業服です。
お召し替えしてみました。
陸軍デビューです。(笑)
ってか、20年以上この手のイベント出てますけど、実は陸軍の恰好するの初めてだったり。(^^;)
え?
何が違うって?

差分
規格帽とバックルが違います。
って、それ「お召し替え」じゃないじゃん!
同じ服じゃん!
今回も、物販参加のみで、専ら色々な人と駄弁るのが目的でしたのでゲームはしませんでした。
参加者の皆様がセフティエリアに居る間には物を販売し、ゲームが始まって居なくなると残った人達で適当に駄弁ったり、何かを食べたりして過ごしました。
最近、Twitterの方を始めたので、何人かのフォロワーさんに話しかけて頂けて交流が深まりました。
色々な方と交流出来てとても楽しかったです。
PHSで物販しててよい所は、時間を掛けてゆったり対面販売できる所ですね。
正確な使用方法だとか、本物との差異を時間を掛けて解説できるのが良いです。
Vショーだと忙しないし万引きが怖いので、あまり個別のお客さんに集中でませんから。
その点PHSはゆっくりじっくり接客できるのが良いです。
閉会後は、34時間位連続で起きてたので、一刻も早く家に帰って寝ようと思って会場を後にしましたけど、あまりに眠くて危険だったので、途中の温泉施設で一風呂浴びて仮眠してから帰りました。
仮眠スキー旅団。
PHSは、自分なりの楽しみ方が見いだせるイベントなので、とても楽しかったです。
物販だと参加費300円で、家から近いのでガソリン代もそんなに掛かりませんから、かなりローコストですし、また次回も参加したいです。
Posted by ミュラー at 22:51│Comments(0)
│第二次世界大戦イベント