スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年03月17日

なずなを食べました。

 またしてもミリタリーと全然関係無い話です。(笑)
 これもちょっと前のお話。


 今年は種を蒔いた直後に台風の暴風雨で出てきた芽が壊滅してやり直した上、2回の大雪や気温の低い日が続いてルタバガは殆ど育ちませんでした。
 去年は60株以上採れて食べきれなかったので、さめさんに寄付したりしてなんとか無駄にせずに済んだんですけど、今年はかなり凶作ですね。


 他の植物や雑草は育ってますけど・・・。
 なずながはびこってきてますね。


 折角なので、除草を兼ねて収穫してきました。
 バケツ2杯ほど除草・・・というか収穫してみました。
 こう見ると、これが食べ物に見えませんね。
 実際、雑草扱いですし。


 水で洗って泥を落とします。


 育っているので茎の部分は堅いので食べにくいので、葉っぱと花の部分の新しい部分だけむしって集めて、残りはコンポストにGO!です。


 それを適当に茹でます。


 小松菜の様に色が変わっていきます。


 ゴマ味噌などあえて食べます。
 「雑草」というカテゴリーでくくってしまうのは勿体ない美味しさです。





  

Posted by ミュラー at 17:47Comments(0)雑記