2022年10月11日
映画「バビ・ヤール」を観てきました。

10月10日(祝)は渋谷のシアター・イメージフォーラムで映画「バビ・ヤール」を観てきました。
サービスデーなの1200円で観れました。
またしても定価で観なくてすみません。(笑)
で、詳しくは書きませんが、この映画、私的に凄く良かったです。
映像が良すぎました。
本来ですと映画は映画館で観るのが正当なんですけど、これはBDで静止させてりしてじっくり観たい映画でしたね。
貴重な映像で何回も見返した所がありました。
今回、午前11時の回で観ましたが、観終わって外に出たら某氏と某氏にお会いしました。(謎)

シアター・イメージフォーラムは二度目ですが、小さめの館ですが良い映画を沢山セレクトしてくれててもの凄く頑張ってる感が満ちあふれてます。

パンフレットも買わせて頂きました。
普段映画のパンフレットは買わない事が多いのですが、この映画のパンフレットは迷わず買わせて頂きました。
1200円の映画観て1400円のパンフレットを買う謎の現象ですけど。(笑)
いやいやいや、私がケチんぼなだけで映画は1200円以上の価値がありますし、パンフレットは1400円以上の価値が有りますぞ。


著作権がありますので内容が読み取れない小さめの画像で引用させて頂きますが、写真と証言集、その他色々充実した内容なのでとても買って良い内容のパンフレットでした。

映画を観た後、10年位ぶりにウエスタンアームズに寄りました。
アノレバソ時代(謎)に良く来てたショップの中では唯一残ってるお店ですね。
アノレバソ、東京ファントム、JAC、そしてお隣の原宿でヘッドクォーターってのがこの辺りのミリタリー&ガンマニアの巡廻ルートでした。(オサーン)
今後の事ですが、今週末はまた友達と登山で高原山に登って、その後は10月22日(土)~23日(日)に高田橋の令和4年の軍用無線秋季キャンプに一般参加しようかと思っています。
細々と活動してますが、ウマ娘がやめれないので(☜正当な理由)全てをミリブロに記す事は難しい感じです。
最新の情報は随時Twitterにてツイートしていますので、興味のある方はそちらをご覧下さい。
Posted by ミュラー at 00:35│Comments(0)
│雑記